体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

■1080 / inTopicNo.11)  Re[2]: 輸液セットの保存方法について
  
□投稿者/ じいや -(2006/06/27(Tue) 20:27:08)
http://nekojiiya.exblog.jp/
    私もすごく知りたいです。

    ちなみに、以前通っていたA病院では、病院での処置として同じ輸液パックをほかのコにも使ってましたよ。
    これって、今考えてみると恐ろしいのかしら?
    でも、モンちゃんとトラちゃんを一緒に連れていって、確かラインも変えないで翼状針だけ変えて同じパックから入れてましたよ。

    それからB病院も、病院での処置として半分ぐらい減ったパックを使って輸液してくれたので、誰か他のコが使ったやつだと思います。

    それからC病院は、シリンジに移し替えての輸液です。
    だから衛生的には前者2軒よりはマシなのか?

    でも輸液パックって800〜1200円ぐらいでしょう?
    それを毎日1パック?
    しかも半分捨てるなんて…。

    でも、このへんの衛生管理は、動物病院によってマチマチなのかも。
    だって、針の扱いとか、ライン、スパイク、シリンジと、どれをとっても病院によって意見が違いますもの。
    でもお知り合いの方の病院ほど厳しいところを、私はいまだかつて知らない…。

    A病院は、デブちゃんにしか輸液しないという条件なら、翼状針を1日2回使っていいし(消毒して。痛いのでそれはやってませんが)、シリンジも梅雨〜夏以外は2〜3日使っていいし、ラインにいたっては黄ばみができるまで替えなくていいってゆったんですよ(コワス)。

    お知り合いの方、輸液パックから直接の輸液ですか?
    するとラインも毎日替えてるんですよね?
    だってパックだけ替えても意味ないですもんね。
    ラインって500円ぐらいでしょ?
    針って100〜200円でしょ?
    ってことは毎日1700円ぐらいですよね…。
    必要とあらばいくらでもお金をかけるでしょうけど、ふ〜む…。

    お知り合いのネコさんが、それだけ状態が悪く、感染症を起こしやすいというなら、仕方がないのかもしれません。
    それから、年齢的に免疫力が著しく低下している場合などは、徹底した衛生管理が必要なのかも。
    でも、ある程度安定していて、食欲等もあって、皮膚炎とかそういうのも起こしていないなら、ちょっと厳しすぎるという印象です。
    金もうけのためじゃないんでしょうけど…。

    保存法法や、感染症の有無について、経験者の方の意見を私もぜひ読ませていただきたいです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1079 / inTopicNo.12)  Re[1]: 輸液セットの保存方法について
□投稿者/ Eri -(2006/06/27(Tue) 20:25:10)
    私の輸液パックの保存方法ですが、輸液パックのゴムの部分にエタノールで濡らした脱脂綿をかぶせ、その上をアルミホイルでカバーをし、ジップロックに入れて冷蔵庫に入れていました。
    私は3〜4日は使用していましたが、特に問題は有りませんでした。

    輸液剤は、何をお使いなのでしょうか?
    『ソルデム3』でしたら『200ml』の輸液パックがあります。私は獣医さんにお願いをいて200mlパックを使っていました。
    もしかすると、お友達の猫さんが使用している輸液剤にも小さいパックがあるのでは???
    先生に確かめてみては…でもなかなか言いにくいですかねぇ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1078 / inTopicNo.13)  輸液セットの保存方法について
□投稿者/ TAMI -(2006/06/27(Tue) 20:24:24)
http://printanier.seesaa.net/
    輸液の保存方法について教えてください。
    知り合いの猫ちゃんが腎不全で治療中です。
    自宅輸液を許可していない病院でやっと許可してもらい、毎日250mlの輸液をしています。
    その病院の方針が輸液パックは毎回使い捨てでということらしいです。
    500mlの輸液パックで250ml使って250mlは廃棄・・・。
    先日、使い捨てではなく2日間使っていいかどうか聞いたところ、コンタミネーション(雑菌混入)の恐れがあるから、絶対に駄目だと強く言われたそうです。
    うちは自宅輸液を始めて半年経ちます。そして毎日100mlの輸液をしているので、輸液パックは5日間使っています。
    今のところ雑菌が混入して炎症や化膿などしたことがないのですが、その病院の先生はそれは幸運なだけと言っているようです。

    そこでお聞きしたいのですが、自宅輸液での輸液はみなさん毎回使い捨てにされているのでしょうか?
    また使い捨てにされていない場合で、雑菌が混入して化膿などが起こった猫ちゃんはいるのでしょうか?
    輸液の保存方法はどのようにされていますか?
    うちは陽射しがかんかん当たるような場所でなければ、常温で大丈夫と言われているので、部屋に吊り下げています。
    また夏場の保存方法などもどうされているのか教えてください。

    長く付き合っていく腎不全です。
    治療費が飼い主の負担になってしまっては、金銭的な理由で治療を続けることができなくなっていまうこともあるかもしれません。
    それは飼い主にとっても猫ちゃんにとっても、とても辛いことだと思います。
    使い捨たほうがいいのか、使いまわしでも大丈夫なのかどうか、私も知りたいのでどうかよろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の10件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -