体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■947 / inTopicNo.11)  Re[10]: 抜歯しました
  
□投稿者/ くらら -(2006/05/05(Fri) 17:40:00)
http://homepage3.nifty.com/sk-withcat/
    うちの初代にゃんこ・がりも全部抜歯しました。
    がりの場合は欠けた牙の先から歯髄を通って細菌が入り、歯髄炎になってしまったためです。
    目や鼻から分泌液が出ている状態でした。

    「全部抜歯」と言われたときはかなり悩み、迷いました。
    猫さんはゴハン丸のみだから大丈夫と言われても、不自由が生じるんじゃないか…と。
    それと、全身麻酔への不安がありました。
    当時がりは腎不全を発症していたので、老猫、特に病気のある子の麻酔へのリスクを先生から説明されました。
    幸い腎不全の初期であったことと、これから加齢していくことを考え「今」しかないと決断しました。

    でも、抜歯後は私たちの心配はなんだったの??ってくらい
    なんでも食べて、元気に過ごしました。
    ただ、猫草だけは自分で食べられなくなってしまったので、摘んで食べさせていました。

    歯の抜けてしまったお口、私たちは「赤ちゃんに戻ったみたい」って感じて、かわいいって思えてきましたよ。
    いっぱい食べてるキュウちゃんも、不自由さよりも「痛いのがなくなって快適」って思っているかも…ですね。

    がりの歯のないアクビをペッタン。

400×300 => 100×75

kulala_garichan.jpg
/10KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1547 / inTopicNo.12)  19歳で歯石を取りました
□投稿者/ 猫のミィ -(2007/01/10(Wed) 23:43:03)
    こんにちは  先日、19歳のメス猫ちゃんが痙攣を起こし診察して頂いた所、痙攣は様子を見ると言う事で、それよりもお口の中が酷いと言われ歯石取りをする事に! 
    麻酔が怖くて放置していましが、やはり悪影響は分かっていたので、思い切ってやってもらうことになりました。 
    無事に終わって本人もスッキリしたのか食欲旺盛になりました。 
    口臭もなくなりこれで更なる長生き目指します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2246 / inTopicNo.13)  老猫の歯茎炎症
□投稿者/ 豆 -(2007/11/12(Mon) 22:30:25)
    以前、慢性腎不全と診断されたタミ18歳メスと暮らしてるものです。
    週一の皮下輸液で何とか問題無くいたのですが、数日前から食欲無く、構わないでオーラ全開で寝てるばかりになり口をクチャクチャしていました。
    昨日診断して頂くと歯茎炎症からとの事で炎症止めの注射を打ってくれました。
    すぐには食欲も無く、近くにご飯を持って行くと少し舐めるように食べたら右目から涙を沢山ためて流れました…右側の歯茎が痛いのでしょうか…口内治療は全身麻酔になるとかで、獣医さんは老猫の腎不全のタミには薦めたくないと言われました。
    食欲が無くなり体力が落ちて行くのを考えるとリスクがあっても今のうちに積極治療をするべきなのか悩んでいます。
    このようなケースをご経験の方や何かアドバイスがありましたらお願い致します!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2247 / inTopicNo.14)  ご飯を食べるときの涙
□投稿者/ ひぴ -(2007/11/12(Mon) 22:34:07)
    豆さん、こんにちは。
    タミさんの右目から涙が流れたのですね。
    同じ原因かは分かりませんが、いっちゃんもご飯を食べているときに、片方の目からだけ涙が出ることがありました。
    獣医さんの説明によると、口と鼻と目は繋がっているので、鼻のどこかが詰まっていたりすると、ごはんを食べることによって詰まった部分が刺激されて涙になって流れることがある、ということでした。
    でも、はっきりした原因は分からなかったの。
    『鼻のどこかが詰まっているのかもしれない』という憶測だけでした。

    タミさん、もしお口が痛くて涙が出たのだとしたら、両目からになるような気がします。
    片方だけというのは、生理的な何かなのかもしれませんね。
    こちらも憶測だけで・・・。ごめんなさい。

    えと、今ちょっと検索してみたところ、ニンゲンではご飯を食べるときに涙が出る症状を
    『ワニの涙症候群』というそうです。
    唾液を出す神経と涙を神経が混線する病気だそうです。
    ネコさんの場合は、ご飯を食べながら涙を流すというお話はたまに聞きますが、とくに健康に問題があるわけでもなく元気なことが多いと思いまこちらは、もうご覧になってたかな?
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2631901.html
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412740609

    全身麻酔での口内治療は、本当に悩みますよね・・・。
    うちでは経験がなくて、お役に立てるようなことが書けなくてごめんなさい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2248 / inTopicNo.15)  老猫の歯茎炎症
□投稿者/ こだま -(2007/11/12(Mon) 22:37:42)
http://tsumugi.blog.ocn.ne.jp/bis/
    豆さん、はじめまして
    タミちゃん、歯肉炎つらいですね。

    うちの初代猫@腎不全も左下の歯の歯肉炎(歯槽膿漏?)で膿がたまり、切開処置をしてもらった経験があります。
    うちの場合は歯の根元についている歯石からバイ菌が繁殖してしまったので、最初は溜まった膿を細い注射器で吸引しつつスケーラーやカンシで少しずつ砕き、その間、食べられないので毎日輸液をしていました。
    けど結局腫れがひどくなり、歯がぐらついてきたのを幸いに痛み止めの注射のみで抜歯に踏み切り、同時に溜まった膿の出口を下あごに開け、中の膿が出来るまで傷口をふさがないよう毎日洗浄しに病院に通いました。

    気休めかもしれませんが、もしタミちゃんが許してくれるのなら、とりあえずルゴール等を薄めたものなどで消毒してみるというのはどうでしょう?

    今いるうちの若猫も生まれつき腎臓が弱いせいか、気を抜くとすぐに赤くなるので歯磨きは欠かせません。
    うちは猫友さんから譲っていただいたゴールデンシールを使っているのですが、消炎効果はかなりあるものの、すごく根っこ臭いので猫さんが嫌がるかと・・・
    同じように消炎効果があるササヘルスなどもありますので、もしお使いになられるのならこちらの方が癖が少ないのでいいかもしれません。

    あまりお役に立てず、ごめんなさい。
    タミちゃんの痛みが早く取れるといいですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2249 / inTopicNo.16)  Re[15]: 老猫の歯茎炎症
□投稿者/ ごり -(2007/11/12(Mon) 22:44:36)
    豆さん、はじめまして、こんにちは。
    ごりと申します。よろしくお願いいたします。

    どうか、少しでもタミちゃんの、お口の痛み、食欲が少しでも戻り良くなっていますように!

    私の場合今年の2月に虹の橋に渡ったカツの歯茎(犬歯下)が炎症になっていました。
    炎症+ヨダレ+ニオイが出ていましたので毎日抗生物質を飲ませていました。
    歯茎の炎症が出ていた犬歯がグラグラしてきていたので抜いてしまおうとの意見がでたのですが
    カツの場合は腎不全に心臓も弱かったので、麻酔を使えませんでした。
    歯のグラつきが多くなって来た時に何度か、病院へ行ってみると抜いてみよう!となり麻酔なしで歯を
    引っ張ってみたのですが、しっかりと根っこがくっついていたようで抜けず。。。
    そんな状態を何度も繰り返していたある日、歯茎の炎症の状態の経過を見てもらうために、写真を携帯で撮って病院へ
    持って行った写真があるので、貼り付けてみます。(携帯の写真なので見ずらいかもです。。汗)
    歯の下の黒い部分が炎症部分です。
    カツの場合は、この後から、下あごが、だんだん大きくなり、皮膚が引っ張られて舌がしまえなくなり、毎日舌を出している猫ちゃんになってしまいましたが、自然に歯は抜けていました。
    (下あごが、だんだん大きくなっていってしまったのは、下あごの癌細胞の為です)
    歯茎の炎症については毎日の抗生物質のみの投与でしたが、あまりにも痛みが出てしまうようであれば
    痛み止めを打つという方法もありますと言われていました。

    少しでも、お役に立てれば良いのですが。。。

    どうか、タミちゃんのお口の痛みが良くなり、食欲が戻って来ていますように!
205×250 => 82×100

katuchan_kounai.jpg
/16KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2250 / inTopicNo.17)  Re[16]: 老猫の歯茎炎症
□投稿者/ 豆 -(2007/11/12(Mon) 22:46:24)
    御親身な書き込み有り難うございます。
    とても参考になりましたし、励まされ、とても元気が出ました!
    タミも薬がいくらか効いてくれたのか、今朝から食欲が少し戻り、食べてくれました!
    チャオの棒状のカツオなんですけど…これはかなり食欲をそそる一品ですね、腎不全の猫にはあまり良くない嗜好品的なおやつの様でしたが、食べる事を嫌になってしまうのが怖かったので、以前にたまにしか与えた事が無かったけれど異常に好んでいたものだったので与えてみたら、驚く程ガツガツ食べてくれて…でも嬉しかったです。
    ただ右目からの涙はやはりボロボロと出ました。
    そして食後に下顎を撫でると右側下顎部分に血がペロンと出ていました…ティッシュで拭き取りながら口の中を見ようとしましたが長く口を開かす事が難しく、イマイチ極端に腫れていたり痛いであろう場所はわかりませんでした。
    皆さんのお話しを聞いて全身麻酔の治療はタミには体力的にも精神的にも難しいだろうと考えがまとまりました。
    現在のやっている液体の抗生物質を自宅で飲ましたり、通院しながら少し様子見ながら頑張ってみたいと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2251 / inTopicNo.18)  Re[17]: 老猫の歯茎炎症
□投稿者/ 豆 -(2007/11/12(Mon) 22:48:27)
    ごりさん、カツちゃんも毎日抗生物質を飲んでいたそうですが、下痢になりませんでしたか?
    タミは食欲がだいぶ出てきて安心したら下痢になってしまいました。
    人間顔負けのぶりぶり〜っと立派な音でした(汗)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2252 / inTopicNo.19)  Re[18]: 老猫の歯茎炎症
□投稿者/ ごり -(2007/11/12(Mon) 22:50:18)
    抗生物質。。毎日カツに飲ませる日が何ヶ月か続いていました。
    何日も同じ薬を飲むと効き目が落ちて来たので、効き目が落ちてくると
    違う種類の抗生物質を、交替しながら飲ませていましたが、下痢にはなりませんでした。

    ですが今、一緒に住んでいる(今年の7月に、お家に来ました)
    カツの妹分ニャンコのカイルは10月16日に避妊手術を終え、抗生物質を飲ませていた所、下痢+血便+食欲一切なしになってしまいました。
    (今は、ご飯も食べてくれるようになり下痢さんも治りました)

    ストレスから来る下痢(精神的な物)もありますが抗生物質を飲んでいたのも
    下痢になった理由の1つかもしれませんと病院の先生から聞きました。
    やはり、いろんなニャンコちゃんがいて、この子は大丈夫だけど、この子には、あわないと言うのがあるのかなぁと思いました。

    最近のカイルもペッタンしておきます!

    少しでも早く、タミちゃんの、お腹の調子が良くなりますように!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2258 / inTopicNo.20)  Re[19]: 老猫の歯茎炎症
□投稿者/ poppo -(2007/11/27(Tue) 22:12:05)
    豆さん、初めまして。こんばんは。
    今日、18歳7ヶ月のオカキの全身麻酔による抜歯と右わき腹の腫瘍の切除手術を受けてきました。
    手術を受けるに至るまでには、老ネコの飼い主さんの殆どの方が通る道を通ってきました。本当に一年悩みました。獣医さんはやはり、腎不全で、高血圧で、心臓に問題を持つオカキに全身麻酔で手術するには、リスクが大きく、正直言って嫌な手術です。と当初は現状維持の方針でした。
    でも、豆さんちのタミちゃん同様オカキも左口から血を流すようになり、くしゃみをすると血が飛び散るまでになりました。わき腹の腫瘍も2倍の大きさになっていました。いつも血がにじみ、かさぶたが出来て、そのかさぶたが取れるたび顆粒状の肉片が現れ保護服は毎日着替えないと血だらけになるようになりました。

    このまま放置すれば、口腔内は歯槽膿漏、歯肉炎が進み痛みで食欲が落ち、そのうち水も飲めなくなるかも知れない、腫瘍は益々大きくなっていくーーーーーー
    決断しなければなりませんでした。

    私は、先生と話し合いました。「少し長生きしても猫らしく生きる事ができないなら、リスクを伴ってもネコらしく生きるオカキといたい。でもどうすればいいのか。判断するに当たり、一つだけ教えてください。先生のネコちゃん(先生は13歳のねこをかっています。)がこのような状態になったときは、先生はかがなさいますか?」「うちのネコにはするでしょうね」「ではおねがいします。」

    手術は、左右の上臼歯の抜歯と腫瘍の切除でした。(他の歯も悪いのですが、手術にかける時間の関係上ひどい状態の二本だけになりました。)
    祈る思いでいました。オカキは帰ってきてくれました。(今年の三月に兄弟ネコのビンを17歳と11ヶ月でなくしたばかりだったのでほんとうにかんげきしました。)

    でも、腫瘍は完全に取りきれていないかもしれない。再発があるかもしれない。右上骨の腫れは,骨の腫瘍かもしれないが、それはさわっていない。等。心配事はまだまだあります。しばらくたって問題が出てくるかもしれません。

    でも、とにかくオカキは帰ってきてくれました。今日は、ご飯も食べる事が出来ず、空腹を訴える泣き声が哀れですが、細心の注意を払いつつ手術をしてくださった先生に感謝しています。

    高齢のネコだから手術が出来ないというのではなくそのネコさんにあった手術の方法があるかもしれないということです。
    同じような悩みを抱えている方が多いと思い書き込みました。

    なんだかまとまりの無い文章になってしまい、すみません。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/

<前の10件 | 次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -