体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

■1472 / inTopicNo.11)  猫ちゃん便秘のタイプとサプリとフード
  
□投稿者/ sono -(2006/12/07(Thu) 13:38:41)
    ひびさん、はじめまして。
    現在、便秘の高齢猫(13歳)を抱え、とても困り果てています。
    ぎゃおす王国のサイトは便秘情報が豊富で、これまでどれだけ助けていただいたかわかりません。本当にありがとうございます。
    サプリや下剤などの薬は、猫ちゃんによって合う・合わないがあり、すべての猫ちゃんに効くわけではないことはよくわかります。しかし、便秘のタイプによって、どんなフードやサプリを与えたらいいのか、ある程度絞り込めないかと思っています。

    というのは、便秘解消のためには、食物繊維を多いめがいい、いや少なめがいいとか、水溶性繊維がいいとか、不水溶性繊維がいいとか、情報が混在しているからです。私自身もいろいろ試しているうちにわからなくなってしまいました。現在、便秘も再び悪化の傾向をたどっています。
    もし、猫ちゃんの便秘解消に成功された方々に、使用中のサプリや下剤以外に、便秘のタイプや与えているフード、食べる量なども合わせて教えていただけないかと思い、このサイトを使わせていただきました。皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    ■年齢
    ・13歳・オス
    ■便秘のタイプ
    ・巨大結腸症気味。便が固く大きくなりすぎで、すんなり出ない。
    ■フード
    ・粗繊維:4%(セルロース)または7% (ビートバルプ、セルロース混合)1日70g程度
     ※食物繊維の量は現在調整中
    ・ウエット(さつま芋入り) 朝と晩2回
    ■試したサプリ
    ・獣医さん処方のサプリ(消化酵素+食物繊維+シャンピニオンエキス) 
     効果〇(1〜3日で、わりとすんなり出るようになった)
    http://www.petcabin.net/champignon.html
    ・ビオスリーH
     効果△(便がやや柔らかくなった。吐かなくなった。でも、なかなか出ない)
    ■試した下剤
    ・ラキソベロン
     効果△(出すまでがしんどそう。何度もトイレに通い液状の便を出す)
    ・モニラック
     効果?(糖のべたつきが嫌で飲んでくれない)
    ■マッサージ・その他
    ・×やや肥満気味の体形で、おなかの肉がタプタプなので、マッサージできない。





引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■1092 / inTopicNo.12)  ビオスリー
□投稿者/ はるぞう -(2006/06/28(Wed) 01:09:53)
http://haruzoneko.blog43.fc2.com/
    あーたんの巨大結腸症のウルトラ便秘ですが、megmegさんに頂いた「ビオスリーH」というお薬が非常に良かったようで、獣医さんによると、うんちもお腹に溜まっていないとのことです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1076 / inTopicNo.13)  Re[29]: ラキソベロン
□投稿者/ 雨 -(2006/06/24(Sat) 23:18:48)
    「酸化マグネシウムで好調」の自分の書き込みの直下にラキソベロン報告です。
    引越しで転院を余儀なくされ、酸化マグネシウムの効果もいまいちな感じになってきたので、新しい獣医で「試してみますか?」と言われて試してみました。

    うんこが相当たまっていて、摘便後(どれくらい便が取れたのかは不明。)でもおなかの見た目はぱんぱん、という状態で、朝晩4滴ずつ飲ませた翌日、ものすごい量が出ました。最後はやわらかめでしたが、下痢にもならず、渋り便もなし。
    ただ、ペケペケはかなり気持ちが悪い、もしくはおなかが痛いという状況が丸一日続きました。

    その日一日は投薬をお休みして、翌日(今日)、朝食欲が戻ったので、4滴投与したところ、また気分が悪いかおなかが痛い様子で、23:00になってようやくベッドから起き出して水を飲み、ドライを数粒だけ食べました。

    うちの場合は、ラキソベロンは劇的な効果はありましたが、つまったときの頓服用に留めるべきだと思っています。しょぼん…。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1006 / inTopicNo.14)  酸化マグネシウム
□投稿者/ 雨 -(2006/05/28(Sun) 02:18:20)
    ペケペケのうんこがここんとこ好調で、やっと薬の効果が実感できるようになってきたので、お知らせに上がりました。
    なんと、4/17から摘便なしで、ほぼ週一で巨大うんこ製造中です。

    ペケペケが飲んでいるのは、酸化マグネシウムです。
    便秘薬として酸化マグネシウムを出してくれる獣医は少ないかも、とうちの獣医は言っています。(引越しによる転院を前にいろいろ相談中。)

    http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2344002.html

    禁忌はないようですが、「慎重投与」について、腎臓、心臓への影響も相談しました。
    ぎゃおすでよく話題になるとおり、効果と弊害の兼ね合いをよく見て、という判断でした。
    ペケペケの服用量は、規定量よりだいぶ少ないので(すみません、何分の1と言っていたか、正確な数字は忘れました。)、当面心配はないですよ、と言われています。

    最初はまったく効果は現れず、そのうちひどい軟便、渋り腹を経て、この1ヶ月ほど、冒頭の状態で落ち着いてます。
    食欲もあり、うんこデーの前の日に食欲が落ちてゲも出たりしますが、体重も4.6kgに戻りました。
    今、酸化マグネシウムのほかには、療法食(Dr's Careキドニー)と週1の輸液のみです。

    酸化マグネシウムの服用量、1包0.5gを、#1のカプセルに入れて一日一回飲ませてます。
    渋り腹になったとき、獣医に「様子を見て半量に」と言われたので、#3のカプセルも購入済みです。

    ところで、ケンコーコムで、こんなものを見つけて、買っちゃいました。
    まだやってみてないけど。
    http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/n219010h/
    わしもこりないやつ…。(^^;
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■959 / inTopicNo.15)  Re[27]: 浣腸したんですが・・・
□投稿者/ lani -(2006/05/06(Sat) 00:08:43)
    浣腸で弱っていたラニです。
    強制給仕をおこなって3日目から、なんとオカカを自力で食べてくれました。
    そこからです。
    なんとぐいぐいと、自力でにしんを焼いたものを食べ始めました!!
    感激です。 
    ラニすごい!!とおもわず叫びました。
    皆様のご声援と、ラニも持ち前の強靱な体力に感激しきりです。
    ふつうに食事をとれるようになって3日です。

    ただ、これから又、うんちがふつうに出来ないので別の悩みもありますが、とりあえず安心しました。
    ラニは18年東京ですんでましたが、今札幌にわたしと一緒に引っ越してきました。
    イイ獣医さんをこれからさがさなくてわ。です。
    皆様ありがとうございました。ほんとに!!

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■955 / inTopicNo.16)  Re[26]: 浣腸したんですが・・・
□投稿者/ ひぴ -(2006/05/05(Fri) 23:56:56)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    グリセリンが身体の負担になることはありえますし、過敏に反応する猫さんもいるのですが、有害というのはちょっと違うかな。
    上で怖い書き方をしてしまったので、心配させてしまいましたね。
    ごめんなさい。

    グリセリンは獣医さんで便秘の治療に使われることもあるものなのですが、素人には量や濃度などが判断できませんし(お湯で薄めて使う場合が多いようですが、どのくらいの濃度が最適なのかとか)、万が一過敏な反応が出てしまった場合の対処が遅れてしまうので、グリセリン浣腸は獣医さんにお任せするのが安全だと思います。

    LANIさんのちんちらさんは過敏な反応が出てしまってとても残念ですが、基本的にはグリセンリンが猫さんにとって毒とか禁忌ということではないので、きっときっと大丈夫、回復してくれますよ!
    きっと元気になって、また美味しくてのんびりの生活を楽しんでくれます。
    どうか早く、食欲が戻りますように。
    下痢が止まりますように。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■954 / inTopicNo.17)  Re[25]: 浣腸したんですが・・・
□投稿者/ TARU -(2006/05/05(Fri) 23:55:10)
http://homepage2.nifty.com/taru-k/taruya/cats/index.html
    laniさん、ご心配でしょうね。
    ちんちらさん、早く回復してくれることを祈っています。

    グリセリンのお話は既に出ているので、幼児用の浣腸を猫に使用することについて補足を。
    我が家のにゃんこも生後訳1年の頃、便秘で獣医さんのお世話になったことがあります。
    使ったのは、人間の赤ちゃん用の浣腸(佐藤製薬のミニカS)で、それを当時の体重(3.5kg)にあわせて半分ほど使いました。
    20分ほどで、立派なのを出してくれました。
    余った半分をもらって帰ってきたとき撮った写真がありますので、それを貼っておきますね。

    薬は体重に合わせてといいますが、生物学的に種類の違う生き物なので、単純に体重の比率で割れば大丈夫というものでも無いようです。
    その辺りの匙加減は、やはりプロに任せるのが一番なので、緊急時に使用する時は、かかりつけの獣医さんに電話ででも確認した方が良いと思います。
    ご参考までに。

    その便秘猫はばさらだったのですが、たまたま乳製品が好きな猫だったので、その後しばらく牛乳を毎日飲ませ続けたせいか、二度と浣腸のお世話になることはありませんでした。
    (こちらの方々には今さら言う必要も無いとは思うのですが、牛乳を飲むと普通猫はおなかを壊してしまうので、いくら欲しがっても、飲ませる時はよく量を調整して十分注意して与えてくださいね。)

240×180 => 100×75

minica.jpg
/10KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■953 / inTopicNo.18)  Re[24]: 浣腸したんですが・・・
□投稿者/ lani -(2006/05/05(Fri) 23:54:16)
    グリセリンでした。 
    昨日と今朝、獣医さんに行ってきました。
    食べれなくて4日めになります。
    そうなる前は腎不全の値はでてましたが、とっても元気に黙々と御飯たべてたんです。
    グリセリンの浣腸が有害だと知りませんでした。
    かわいそうなことしてしまいました。
    昨日今日と、血管に点滴してもらって帰ってきてるんですけど、下痢も止まらず 食欲もまったくないんですよ。
    キドナをなんとかお砂糖を入れてなめさせている程度がやっとなんです。
    ショックです、18歳のちんちらなんです。 
    なんとか食欲がわいてくれることを期待してます。 

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■952 / inTopicNo.19)  Re[23]: 浣腸したんですが・・・
□投稿者/ ひぴ -(2006/05/05(Fri) 23:52:54)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    幼児用の浣腸ということですが、中身の薬剤はグリセリンでしょうか。
    (他の薬剤を使ったものもありますが、一番どこの薬局にでも置いてある浣腸は、グリセンリンのいちじく浣腸かと思います)
    他の薬剤でもあることですし、犬や人間でも同じなのですが、グリセンリンに対してとても敏感な猫さんがいます。
    過敏に反応すれば嘔吐や下痢などの症状が出ますし、特に敏感ではなくても、グリセリンはほとんどの場合、とてもお腹が痛くなります。

    浣腸が危険か、ということですが。
    浣腸という処置がというよりも、グリセリン(ほかの薬剤でも)が身体の負担になることはあります。
    どんな医薬品でも、特に人間用を猫さんに使う場合は、注意が必要です。
    猫さんに使えない人間用のお薬はいくつもありますし、用量も素人が判断できることではありません。
    猫と人では代謝が違うので、用量を単純に体重から計算することはできないのです。
    お薬に対して過敏な反応はないか、アレルギーはないか、あるいは他に使っているお薬やサプリメントなどがありましたら飲み合わせのこともありますし、どんな医薬品でも初めて使うものは、必ず獣医さんの許可を取ってからにしてくださいね。

    『うんこを排泄する』という行為そのものが、とても体力を消耗します。
    体力が落ちていたり体調が万全でないときには、うんこちゃんを出すのは大仕事です。
    そのうえ、通常なら問題がないようなお薬でも、体力が落ちているときには反応が違ったりします
    便秘を解消するのには、浣腸のほかにお腹マッサージや摘便(指でうんこちゃんをほじり出す)、各種の便秘対策のための食品やサプリメント、あるいは下剤などがありますので、猫さんにとって一番負担が少なくて効果があるものを、獣医さんと相談していただけたらと思います。

    うちでは浣腸は、ぬるま湯にオリーブオイルを垂らしたものを使っていました。
    市販のイチジク浣腸の中身を全部捨てて、容器をよく洗い、オイル入りのお湯を吸って使います。
    それも最初、獣医さんに相談したときに、「ごくまれにオリーブオイルアレルギーの猫がいるので、注意して極小量からにしてください」と注意を受けました。
    オリーブオイルのような食品でさえ、です。
    老猫会のmooちゃんのように自宅でグリセリンを使っている猫さんもいらっしゃいますが、綿棒につけたもグリセリンを肛門の内側に塗りつけるだけです。
    便意を起こさせるとっかかりを作っている&便を出やすい状態にしているだけで、グリセリンを直腸に注入して、盛大に腸の蠕動運動を起こさせているわけではありません。
    (グリセリン綿棒は老猫さんにはいいのですが、赤ちゃん猫さんに使うと癖になって自力で排泄ができにくくなる・・・という獣医さんもいるようです)

    どのような方法を取るにしても、慎重に、獣医師の指導を受けてからにしてくださいね。

    病院、行ってきたのかな?
    下痢が続くと腸が荒れますし、嘔吐が続くと胃が荒れます。
    どうか早く治まってくれますように。
    laniさんの猫さんが元気を取り戻して、美味しいものを楽しんでくれますように。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■951 / inTopicNo.20)  浣腸したんですが・・・
□投稿者/ lani -(2006/05/05(Fri) 23:49:44)
    腎不全でうんちがでにくくって、排泄に合わせて浣腸(幼児用)をしたのですが、その後おう吐と下痢が止まらず、三日何も食べれず、おなかも壊しっぱなしなんです。
    輸液はしてあげてるんですが、一向に回復しないのと、食べれません。
    今日獣医に連れて行くつもりですが、危険なことだったのでしょうか、浣腸。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の10件 | 次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -