体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■119 / inTopicNo.11)  シリンジごはんの中身
  
□投稿者/ Yuki -(2004/07/25(Sun) 09:43:56)
    こんにちは。こちらのサイトのおかげでずいぶん助かってます。初心者Yukiです。
    アロマさんの油さしも牛乳&水をあげるのに使わせていただいてます。牛乳は便秘対策に少量あげてます。
    今、ご飯を食べないのでシリンジで強制給餌しています。モノはユーカヌバリカバリーケアで量は35mlx3/日です。みなさん、シリンジであげる場合は中身は何ですか?普通のウェット療法食をペースト状にしてらっしゃるのでしょうか?またそのペーストにする方法は?ご教示下さい。よろしくお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■120 / inTopicNo.12)  Re[11]: シリンジごはんの中身
□投稿者/ うらんちゃん -(2004/07/25(Sun) 12:20:02)
    No119に返信(Yukiさんの記事)
    シリンジごはんの中身ーーーまいちゃんの場合

    18歳半の女の子猫です。今年の5月中旬からシリンジで強制給餌をしています。
    シリンジごはんの中身はその子の病気の種類にもよるのでしょうが、我が家の場合は老猫用の缶えさに水を足してミキサーでどろどろにしたものです。足が悪かったところへ前庭疾患におそわれ、寝たきりの状態ではありますが、内蔵はそれほど悪くないらしいのです。猫さんによって弱いところが違うのでしょうが、ちゃんと食べてさえくれれば今のところ大丈夫そうにみえます。まいはもともと小さな体だったのですが、それでも3kgくらいは体重があったのです。今は1.75kgとがりがりに痩せてしまいました。5月の時は口の中の炎症が問題だったので、強制給餌もできませんでした。皮下点滴と血管点滴でやっと生きている状態でした。抗生剤で少し炎症がおさまってから、K/Dを水で薄めてシリンジで口の端から流し込む、という方法で給餌が始まりました。その頃、お医者に連れていくたび体重を計ると50g、100gと減っていき、どこまで痩せてしまうのか・・・・と怖かったです。K/Dの量が少し増えていって、体重も戻りつつあったとき、前庭疾患になりました。一生懸命頑張って、頑張って、希望の光が少し見えたというときに奈落の底へ落とされる・・・。お口が痛いのに食べさせられて、今度は頼みの前足が使えなくなったのです。激しい嘔吐があったのは後にも先にもこの時だけです。それが6月23日。その後、また一歩から出直して、K/Dの薄めたもの10ccからのスタートでした。1ヶ月後の現在、G/D165gに対して100ccのお水を入れ、獣医さんからいただいたビタミン剤もまぜこみ、ミキサーでしゃぶしゃぶよりちょっととろみのある程度のポタージュのようなものを作り、シリンジで食べさせています。一日4回に分けて、これを全部たべます。まだ全然体重は増えませんが、状態はよいようです。お腹がすいたような、お口ちゃぷちゃぷのサインも出すし、食べるときは元気に舌が使えてごっくんごっくんおいしそうにしてくれます。以上、大変長くなりましたが「シリンジの中身」でした。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■121 / inTopicNo.13)  Re[12]: シリンジごはんの中身
□投稿者/ ひぴ mail -(2004/07/25(Sun) 13:07:42)
http://www.gyaos-kingdom.com
    いっちゃん、20歳、オスの場合

    なにしろ頑固で好き嫌いが激しい猫なので、気に沿わないものを口に入れると全力で吐き出してしまいます。
    療法食は全滅だったので(涙)、蛋白質のあまり高くない、私が試食してしょっぱくないものだったら、なんでも好きな猫缶を食べさせていました。
    うらんちゃんと同じく、ぬるま湯で伸ばしてポタージュくらいのとろとろにして、少しずつ2〜3時間おきに与えていました。
    お湯で伸ばすのは、うちではすり鉢を使っています。少量だったらすり鉢のほうが、洗うのが簡単な気がして。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■156 / inTopicNo.14)  Re[13]: シリンジごはんの中身
□投稿者/ りおっち -(2004/08/16(Mon) 23:06:57)
    うちの11歳♀も療法食はよだれと吐き出しで抵抗します。
    獣医さんに何でも良いから口から食べさせるようにと指導されているので
    缶詰を片っ端から試したのですが全部だめ。お肉も魚もほとんど駄目で
    やっと食べたのがマグロの赤身の水煮と牛レバー水煮でした。
    うちの場合は軽く茹でたものをすり鉢ですってお湯で伸ばしただけでは
    まだ抵抗します。
    更に裏ごしして滑らかにしたものなら何とか食べてやるって感じですね。
    徐々に療法食の缶詰を混ぜているのですが少しでも分量が多くなると
    嫌がるので調整作業は慎重に行ってますがそれでも嫌がる場合は
    シロップを舐めさせるときのように口をあけさせて指で上あごに塗りつけます。
    道具は東急ハンズで売っているシリンジで注射器の針のない形のものを
    大きさ違いで数種類、餌の中身や猫の体調に合わせて使ってます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■157 / inTopicNo.15)  私も上達した・・・はず?
□投稿者/ Yuki -(2004/08/20(Fri) 10:52:59)
    みなさん、すごいですね。いろんな工夫と根気強さに愛情があふれてますね。
    くららさんの悲しみ・・・がりちゃんに「また嫌なこと?」と見上げられちゃう・・・すごくよくわかります。
    うらんちゃんも10ccから始めて今では一缶あげられているのですね。すばらしい。1.75kgになった時は怖かったでしょうね・・・。うらんちゃん頑張りましたね。

    私もシリンジご飯、だいぶ上達しました。k/d缶を水でよりペースト状にして35mlシリンジで最低120gあげてます。シリンジ4本分です。もっといける時はもっとあげます。
    以下はViviちゃんの先生の指導の下、私が会得した方法です。
    1.高めのテーブルの上に右むきに座らせ(私が右利きなので)、左手で首の後ろをつまみ斜め45度上を向かせる。つまんで少し下におさえるようにすると安定する。
    2.右手で猫ちゃんの口の左側歯と歯の間からシリンジの先を挿入する。自然に口を開けてくれる。口を開けたらもっとシリンジを奥に挿入し、口を大きく開けてもらう。
    3.上あごのなるべく奥の方にぶちっと塗るように出す。舌にのせると吐き出されやすいので上あごに塗りつける感じがベスト。
    4.ここでパッと手を離してあげて、くちゃくちゃ食べている様子を観察しながらいい子いい子してあげるが、猫ちゃんがペッペッ吐き出そうとするようなら、下あごを支えて上を向かせ、断固阻止する。そうするとこぼれない。

    最初は、首をつまんで上を向かせると白目になって怖い顔になるので、それがかわいそうでしっかり固定できませんでした。
    でもViviちゃんの先生の指導は厳しいけど適確で「とにかく食べさせろ」「逡巡するな」と言われました。先生は5分で2本いけるそうです。私もViviだと思うと躊躇しちゃうのが自覚できたので、ここはお仕事モードに入って患者さんだと思うことにしました。
    短時間で手際よく済ませることが一番患者さんに苦痛を与えずにすむ方法なんですよね。
    心構えが変わったとたん、今まで30gあげるのに10-15分かかっていたのが3分でできるようになりました。食べこぼしもあまりありません。嬉しくて、褒めてくれるかと思って先生に報告したら「慣れですね。Viviちゃんも上手だし」と一言。相変わらず私にはスパルタな先生・・・。
    ぱいなぽーさんのように異常なハイテンションでやけにキビキビやっているので、恥ずかしくて人前ではできませんけど・・・。きっと人が見ると笑えると思います。
    あと、いつも決まった音楽かけてます。勝手にViviちゃんのご飯のテーマと名づけてます。

    今はシリンジご飯してても、調子があがれば「自分でご飯」にスイッチ可能です。Viviも繰り返しそうしてます。
    みなさん、希望を捨てずに明るく前向きな強制給餌で行きましょう!

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■244 / inTopicNo.16)  我が家の新給餌アイテム
□投稿者/ りおっち -(2004/09/25(Sat) 05:22:51)
    缶詰を与えるのに金属スプーンだと歯に当たるのが怖かったので
    何か良い物はないものかとハンズに探しに行って菓子製造用品売り場で
    ケーキランド(ブランド名)の「ミニケーキヘラ」を見つけました。
    本来は小さな瓶に入ったクリームを取り除く為の道具なのですが
    サイズが【25×152mm】(柄の部分含む)と小さく、ヘラの部分が樹脂製で柔らかいので
    歯を傷つける心配が少ないと思います。
    我が家では犬歯の幅に合わせて一部の角をカッターで丸く削り、スプーンで与えるのと同じ要領で与えています。
    これで与えるようになってからは沢山食べることが出来て胃が刺激されたのか自力でも餌を食べるようになりました。

    ↓発売元ケーキランドの商品紹介 pdf形式
    http://www.tigercrown.co.jp/cakeland/pdf/1209.pdf

195×120 => 100×61

hera.jpg
/16KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■553 / inTopicNo.17)  動画です
□投稿者/ ひぴ -(2005/05/01(Sun) 22:38:30)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■956 / inTopicNo.18)  強制給餌を始めました
□投稿者/ lani -(2006/05/06(Sat) 00:01:33)
    強制給仕おとといからはじめてます。
    はじめはもどしちゃったけれど、昨日からは何とか、もどざずにいてくれてます。良いか悪いかわからないけれど、なんか輸液だけでは胃がうごかなくなってしまいそうで。 
    キドナと強制給仕、シリンジですこしずつでしのいでいます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■957 / inTopicNo.19)  Re[18]: 強制給餌を始めました
□投稿者/ moomama -(2006/05/06(Sat) 00:04:39)
http://oldcat.moo.jp/
    強制給餌が引き金で食べ初めてくれたこもいますよ。
    踏ん張りましょ、お互いに。
    ただあまりの嘔吐の場合は体力を消耗するだけなので中止した方が良い場合もあります。
    輸液とまたお腹に入るお水は別物ですから。
    強制給餌も 細かい間隔でちょびっとしたほうがいいのか、
    しっかり時間をあけてそこそこした方が良いのかこれも試行錯誤。
    試行錯誤ばっかの介護生活ですが、明るくね。←ぢぶんに言ってます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■958 / inTopicNo.20)  Re[19]: 強制給餌を始めました
□投稿者/ TARU -(2006/05/06(Sat) 00:05:57)
http://homepage2.nifty.com/taru-k/taruya/cats/index.html
    こんばんわ、ラニさん。
    強制給餌始めたんですね。
    いろいろ難しい事もあると思いますが、輸液や点滴より、絶対に口から入る物の方が身になるので頑張ってくださいね。
    吐いちゃう原因が、量が多すぎたり、温度が低すぎたり高すぎたり、あるいは舌触りが嫌、という事もあるので、湯煎で人肌にしてみたり、ゆっくり口に入れてあげたり、液体でもさらに乳鉢ですりつぶして滑らかにしてあげる等調整してあげるのも良いと思います。
    moomamaさんのおっしゃるように、嘔吐は体力を消耗させるものなので、それでも吐いちゃう場合には、別の原因があるかもしれません。
    必ず獣医さんに相談してみてくださいね。

    自分でも介護をしていて思ったのですが、強制給餌って、ただ生命維持に必要なカロリーを摂取させるだけじゃなくて、食べ物といっしょに、飼い主の愛情とか、元気になって欲しい祈りとか、そんなものもにゃんこ達の体に注ぎ込むものなんですよね。
    たくさん話し掛けながら、自分のぬくもりを伝えながら、元気になれってパワーを注ぎ込んであげてくださいね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の10件 | 次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -