体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

■738 / inTopicNo.11)  Re[2]: 猫の脳卒中
  
□投稿者/ ひぴ -(2006/03/11(Sat) 03:10:28)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    猫さんの脳卒中の情報、本当に少ないですよね。
    検索してみて、私も驚きました。
    猫さんの高血圧は珍しいことではないので、脳卒中の発作もあっておかしくはないはずです。
    ただ、猫さんは正確な血圧を測るのが難しいこと(病院で平常心でいられる猫さんはめったにいない)、動物用のCTやMRIなどの設備がまだ一般的に普及していないこと、たとえ設備があったとしても猫さんはじ〜っと寝ててくれないので、CTやMRIを撮るには麻酔(とか沈静)をかける必要があり、高齢猫さんや脳卒中の発作を起こした猫さんには麻酔のリスクが高いこと
    ・・・などなどで、ほとんど研究というか実態が解明されていないのかもしれませんね。
    これから徐々にという段階だと思います。

    参考までに、腎性高血圧の治療として心臓のお薬を服用している猫さんは多数いらっしゃいます。
    日本よりもアメリカのほうが獣医療については進んでいると思いますし、治療法の違いもあるかと思いますが、少しでも参考になればと思います。
    http://www.gyaos-kingdom.com/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=373&rev=&no=0
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■737 / inTopicNo.12)  Re[1]: 猫の脳卒中
□投稿者/ かも -(2006/03/11(Sat) 03:08:25)
    日本ではCTを設置してい動物病院が少しずつ
    増えてきました。脳内出血の最終診断はCTですから、そういった
    設備を有している病院では、自ずと症例も集まっているかもしれ
    ません。検索してみたら
    http://atsuki-animalhospital.com/

    脳外科の手術もしているようなので、直接メールを送れば
    何かしらの情報が得られるかもしれません。
    ただ、返事が必ず返ってくるわけではないので
    HP上にて無料で医療相談をやっている動物病院も利用して
    そこで聞けば学会に参加していれば最新の情報が聞けるかもです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■736 / inTopicNo.13)  猫の脳卒中
□投稿者/ yoda -(2006/03/11(Sat) 03:07:00)
    皆さん はじめまして。わたくし、yodaと申します。

    ヨダと言う、もうじき18歳になる腎不全歴5年目のおばあさん猫と一緒に暮らしております。ギャオス王国のHPは、ヨダの輸液を始めた頃に検索して出会いました。いつもロム専でしたが、今日はお伺いしたいことがありましてスレを立てさせていただきました。

    実は、このヨダが今週の月曜日にストロークで倒れてしまいました。原因は、高齢と腎不全による高血圧、耳の酵母菌感染治療によるストレスで、180まで上昇してしまった為のようです。

    最初は、腎不全末期症状の癲癇発作かと思ったのですが、ひぴさんのいっちゃんの時とも他のお猫さんの時とも、ちょっぴり発作のでかたが違うように思えました。

    病院に連れていったところ、血液検査の数値は少し上昇していましたが、癲癇発作が出る程高くはなく、脳の血管が切れたということで、高血圧からのストロークであろうとのことでした。(人間のように完全に脳を調べることは出来ないようです。)

    幸い軽いものだったらしく、失明もなく、半身不随にもなりませんでした。耳も聞こえるようです。目つきもしっかりしています。トイレも自力で行きます。同じ位置を何度も右回りすることもありません。

    今日で5日目を迎えましたが、まだまだ具合が悪く、足腰に力が入らずにバランス悪くヨロヨロしながらゆっくり、何度も立ち止まりながら歩きます。獣医さんからは、2〜3週間中にどれくらい回復するか様子を見るように言われました。

    私自身、猫にストロークがあることを今回初めて知ったのですが、周りの知り合いに聞いても誰も聞いたことがないらしく、インターネットで調べても、ほんの僅かしかヒットしませんでした。

    私はアメリカ在住なのですが、こちらでストロークになった猫は程度にもよるようですが、ストロークと診断された時点で安楽死を獣医さんから強く薦められるらしいことも知りました。
    また、猫のストロークは人間と違ってある程度リカバリー出来るという話もありました。

    ヨダは腎不全末期の初めくらいのステージで、最近体調が良く体重も増えいたところでした。現在はストローク直後の為に確かに不調ですが、痛みがあったり、ひどく苦しんでいるわけではないし、トイレもちゃんと出来るので、もし、リカバリーの可能性があるのならば安楽死には抵抗があります。

    獣医さん言うの2〜3週間様子を見るようにという意味は、そういうことを判断する為のもの(文化的に、動物の安楽死は日本よりも遥かに頻繁に行われます。)でもあるということも理解しています。

    私は、ヨダのリカバリーする可能性を信じてみたいのですが、猫が脳卒中になった話、脳卒中後にリカバリーしてしまった猫の話、どのくらいでリカバリー出来たのかとか、脳卒中後は長くはもたなかったよとか、何か聞いたことがありましたら、どんなことでも結構ですので教えていただけないでしょうか?

    自分でも引き続き調べてゆくつもりですが、あまりにも情報量の少ないことに驚いているところです。また、腎不全、甲状腺機能亢進症や高齢の猫さんは高血圧になりがちなので、皆さんの参考にもなればと思って書かせていただきました。

    どうぞ、よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の10件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -