体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal ワクチンの副作用 /ひぴ mail (04/03/09(Tue) 00:53) #15
Nomal 5種で副作用 /スタルカ (04/03/09(Tue) 00:56) #16
│└Nomal 3種接種後のしこり /キャサ mail (04/03/09(Tue) 13:54) #22
│  └Nomal 3種接種後の食欲不振 /みかりん (04/03/11(Thu) 11:25) #29
│    └Nomal じんましん /くらら (04/09/10(Fri) 02:38) #222
│      ├Nomal ぐったりしています /テリー (05/03/01(Tue) 03:34) #518
│      │└Nomal 3日ほどで回復しました /テリー (05/03/01(Tue) 03:36) #519
│      │  └Nomal 猫風邪感染後のワクチン投与 /テリー (05/03/15(Tue) 01:08) #523
│      │    └Nomal 3種接種後の皮膚炎・しこり /みみ母 (05/06/25(Sat) 21:16) #571 1119701784.jpg/43KB
│      │      └Nomal ポリンちゃんの場合 /ひぴ (05/09/20(Tue) 21:36) #605 porinchan01.jpg/36KB
│      │        └Nomal ポリンちゃんの場合〜その2 /ひぴ (05/09/20(Tue) 21:39) #606 porinchan02.jpg/48KB
│      │          └Nomal Re:ワクチンの副作用 /ばあば (05/11/16(Wed) 13:59) #644
│      └Nomal Re[5]: じんましん /はりー (07/01/08(Mon) 18:41) #1540
Nomal Re[1]: ワクチンの副作用 /花子 (06/01/26(Thu) 13:11) #680
  └Nomal Re[2]: ワクチンの副作用 /テリー (06/03/14(Tue) 02:05) #753
    └Nomal Re[3]: ワクチンの副作用 /anjyulittle (06/03/14(Tue) 02:07) #754
      └Nomal Re[4]: ワクチンの副作用 /薫 (06/03/14(Tue) 02:10) #755
        └Nomal Re[5]: ワクチンの副作用 /こゆき (06/03/14(Tue) 02:13) #756
          └Nomal Re[6]: ワクチンの副作用 /はるぞう (06/03/14(Tue) 02:17) #757
            └Nomal Re[7]: ワクチンの副作用 /いちご (06/03/14(Tue) 02:18) #758
              └Nomal Re[8]: ワクチンの副作用 /テリー (06/03/14(Tue) 04:35) #760
                └Nomal Re[9]: ワクチンの副作用 /anjyulittle (06/03/21(Tue) 02:03) #765
                  └Nomal Re[10]: ワクチンの副作用 /こゆき (06/03/21(Tue) 02:07) #766
                    └Nomal Re[11]: ワクチンの副作用 /のんこまる (06/03/21(Tue) 02:08) #767
                      └Nomal Re[12]: ワクチンの副作用 /みいしゃ (06/03/21(Tue) 02:10) #768
                        └Nomal Re[13]: ワクチンの副作用 /らみ (06/03/21(Tue) 02:16) #769


親記事 / ▼[ 16 ] ▼[ 680 ]
■15 / 親階層)  ワクチンの副作用
□投稿者/ ひぴ mail -(2004/03/09(Tue) 00:53:53)
http://www.gyaos-kingdom.com
    ワクチン接種の効用は書籍やネットなどに広く掲載されていますが、副作用についての情報は少ないように思います。
    なので、実際に何かしらの副作用が現れた猫さんの体験談を募集させていただきます。

    私(管理人)がワクチンに反対しているということではありません。
    その必要性は猫さんの環境や体質、体調によってさまざまで一概には言えないものです。
    ただ、私も含めワクチンで迷っている方は少なくないように見受けられます。
    効用と起こりうる副作用の両方を把握し、検討するための判断材料としてして、教えていただけたら嬉しいです。

    ちなみにアメリカでは、ワクチン接種を3年に1回にという説があります。
    推奨しているのは、『アメリカ・ネコ科開業医協会(American Association of Feline Practitioners 、通称AAFP)』。
    http://www.aafponline.org/index.htm

    そこのサイト内にある、《お勧めする猫のワクチンガイドライン2000年度版》に載っています。
    http://www.aafponline.org/resources/guidelines/vaccine.pdf
    (PDFファイルです。30ページ近いファイルですが、6〜7ページにワクチンごとに一覧表になっています)

    大雑把に書くと、いわゆる3種混合ワクチンの内わけ、猫汎白血球減少症・猫ウイルス性鼻気管炎・カリシウイルス感染症のワクチンは初年度(仔猫のときね)は2回、その1年後に1回、その後は多くても3年に1回となっていて、すべての猫に接種をお勧めだそう。 
    生ワクチンか不活性ワクチンか、最初の接種が12週齢未満か以上かによって細かい違いがあるので、詳しくはガイドラインを見てください。 

    しかしこれはアメリカの一団体が推奨していることで、どの程度の獣医師が賛同しているのかは不明。
    そして日本とはワクチンの種類も違えば、猫の環境も違う。 
    日本ではアメリカより、猫の伝染病の罹患率が高いそうです。 
    つまりこのガイドライン、日本の猫に適用できるものなのか?
    獣医さんの間でも意見が分かれているようです。   


[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/

▲[ 15 ] / ▼[ 22 ]
■16 / 1階層)  5種で副作用
□投稿者/ スタルカ -(2004/03/09(Tue) 00:56:17)
http://www2.odn.ne.jp/sippohmam/index.html
    ワクチンのことですが、昨年11月初旬に我家の七宝が1年目のワクチンを打ちました。幸い普段から元気な子で完全室内飼いなのですが、人間的な発想で「新しく5種のワクチンも開発されていますよ。」という獣医さんの話を聞き、1度に5つの安心感と思い5種をお願いしてしまいました。

    午前中にワクチンの注射をして午後は元気一杯、普段通りに食欲もあったのですが、その晩からやけに静かになったと思ったら、毎朝5時頃の朝食催促も無く、6時半に吐いてしまい、その後も食欲も無い様子で寝ているばかりです。

    寝ころんでいるときに「気持ちいいですか〜?」となでてやれば、必ずゴロゴロ言う子が全く咽も鳴らさないので、病院が開くのを待って電話をしたところ「夕方まで様子を見て、食欲が戻らなければつれていらっしゃい。」と言われ、一日を不安の中で過ごしました。

    普段はお水(寒くなるとお湯を催促なさいます)もきちんと飲んでいるし、おしっこの量も適切なのに、この日はお水も飲まなくなってしまいました。

    夕方になるのを待ちかまえて病院に連れていくと、体温が9度4分もあり、早速点滴と解熱剤を注射することに。かなり痛い目に会ったのですが、幸い自宅へ戻って1時間も経たないうちに食欲も出て、ゴロゴロも聞こえるようになりました。

    長くなりましたが結論として、前回3種のワクチンでとりあえず問題が無かったとしたら、5種はもう少し安全性が確かめられてからにしたほうが良さそうです。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 16 ] / ▼[ 29 ]
■22 / 2階層)  3種接種後のしこり
□投稿者/ キャサ mail -(2004/03/09(Tue) 13:54:39)
    当時14才の黒猫(♀・避妊済み・この時は数値も正常)に、約10年ぶりの3種ワクチン接種しました。
    今まで若干、尿道結石気味だった時期があっただけで、疾患、下痢も無く、
    元気な子です。
    姉妹猫の治療で、遠方の従兄獣医に通うのに疲労困憊した(猫もヒトも)ので、健康でもあるし、近所の女医さんへ行きました。

    完全な室内飼いである事、高齢であること・・等で、(一応白血病ワクチンの説明もされましたが)即座に「3種で十分ですから」と。
    ネットでにわか仕込みの副作用の情報と、脱走する事もある心配とが、頭を交錯しましたが、脱走は止められるけど、副作用はどうする事も出来ない・・と、
    女医さんの勧めどうりお願いしました。

    雑談のノリで、首の後ろの「おでき=脂肪の塊」が、割とすぐ消失して、安心した事を言うと、そこをかき分け、皮膚の痕を確かめ、少し考えた後、
    「メラノーマ(黒色肉腫)の気があるから、皮膚採取して、病理検査に出す」
    との事で、ワクチンそっちのけで、即、毛を剃られ、メスでサクっと皮膚を
    削られました。
    姉妹猫の闘病中、たまに「メラノーマの症例」の画像と愕然とする説明書きを
    読んでいたので「最後のこの子まで、逝ってしまう!」と頭が真っ白に。

    ・・・そして、その処置のあと、何と女医さんは、ワクチン注射を、
    背中あたりに、ササっと打ちました。一度にアレもコレも良いのか?と
    思いましたが、ダメならしないだろうし・・と、そんな事より、頭の中は、
    「メラノーマ」一色で、この時の細かい記憶が飛んでしまいました。

    接種後は特に不調もなく、いつもどうりでしたし、検査の結果も良性の、
    「基底細胞種」と出て、その間のどんよりした気持ちも晴れ、
    「良かった、良かった・・これからも元気で・・ん?」と背中部分に、
    アーモンド大のしこりが触ったのです。(接種後2週間後くらい?)
    皮膚採取した部分が、通常、ワクチンを注射する位置だったので、その下あたりに
    打った映像がアリアリと浮かび、即、女医さんに診せました。
    カルテにはどこに打ったかの詳細も無く、診断は「様子見」。

    直後には無かった筈なので、様子見をして、このまま「腫瘍化」したら?と
    、まるで4,5種打った様な気になり「中身知りたさ」に従兄獣医へ泣きつきました。「皮膚採取とワクチン一緒にしなくても良いのになあ・・」と呟きながら、
    しこりから中身を抽出して顕微鏡で覗き、「特に悪いモノは見えないけど、気になるなら、この浮遊物と液を検査に出す?」と言われましたが、何だか気が済んで、
    やっと様子見する事にして・・。
    果たして・・数週間後、まったく消失しました。やれやれ。
    「しこりを刺激しない方がイイ」だの検索で見かけ、何をどうしても不安ばかりでハラハラしましたが、肝心の「ナゼ、こういう事になるのか?この液は吸収される前のワクチンなのか?」という話は聞かない、聞けないままでしたから、
    改めて今度、女医さんに聞いてみます(このカキコの意味ナシだ)。
    小さな体の中で、劇的な変化、戦い?が起きているのだな〜と、
    長年生きている命の塊を、より愛おしく感じたのであります。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 22 ] / ▼[ 222 ]
■29 / 3階層)  3種接種後の食欲不振
□投稿者/ みかりん -(2004/03/11(Thu) 11:25:57)
http://www.undertrees.com/
    うちは4ニャンのうち、「ちょこ」だけがおととし問題ありでした。
    注射後、押入れに入ったっきり出てこなくなり、ご飯はもともと食が細いので食べないときもありましたが、大好物の「かつおぶし」を出しても食べない!!
    注射を打った側の足をひきずるようにし、さわるとひどく嫌がりました。
    先生に電話をしたら、「息をはぁはぁしたりしてなければ、熱が出る子もいるので様子を見てください。」と言われ様子見。生まれてから4年ずっと同じ注射だったのに初めての症状でした。翌日夜には治りましたが、猫友だちからその注射は熱が出るからよくないらしいよ〜と言われました。
    でも注射の薬液を指定するわけにも行かないので、同じ病院に去年また行きましたが、メーカーが変わってました。先生は何も言わなかったけど、貼られたシールで一目瞭然。
    名前出すとまずいかな・・?熱が出た注射は「フェ○バッ○ス3」、去年から変更になったのは「ノビ○ッ○TRICAT」となってました。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 29 ] / ▼[ 518 ] ▼[ 1540 ]
■222 / 4階層)  じんましん
□投稿者/ くらら -(2004/09/10(Fri) 02:38:11)
http://homepage3.nifty.com/sk-withcat/
    クッキーにジンマシンが出ました。
    原因は、特定できないのですが、ワクチン接種の翌日というのが
    気にかかっています。
    クッキー・まりんの日記にも書きましたが、昨日まで食べていたモノで、突然ジンマシンが起きることもあるので、「ワクチンが原因」というきめつけができないのです。
    クッキーは膀胱炎の直後だった、「打っても大丈夫」と言われても
    今週は見合わせればよかった…反省です。
    抗アレルギーの注射とお薬で、腫れは引いてきました。
    まだちょっと、赤いの残ってるけど。
    食欲も出てきて、ちょっと安心です。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 222 ] / ▼[ 519 ]
■518 / 5階層)  ぐったりしています
□投稿者/ テリー -(2005/03/01(Tue) 03:34:59)
    二回目の三種ワクチンしたんですけどお、打った日と翌日、はあはあ荒い息でぐったり寝ていて、ごはんも食べず、身体が熱くて、その翌日も身体が熱くて、ぐったりはしてないけど挙動不振な感じ(にゃあにゃあ泣き喚くとか)って、おかしくないんですよねえ‥一回目のワクチンのときはこんなことはなかったと思うんですが‥くすん。
    今回は獣医さんが混んでいて、三時間待ちでした。寒かったし(防寒用意をしてなかった‥(T^T))甘えん坊のハスキーが治療中気が狂ったように泣き叫びまりゆきはかなり怖い思いをした模様。ストレス??

[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 518 ] / ▼[ 523 ]
■519 / 6階層)  3日ほどで回復しました
□投稿者/ テリー -(2005/03/01(Tue) 03:36:10)
    まりゆき、ワクチン後、調子が悪かったのは三日ほどでした。
    完全室内飼いなら三種ワクチンも二、三年に一度でも良いと言われたので、考え中です。だって、あんなにはあはあいってる姿見てられない‥うう。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 519 ] / ▼[ 571 ]
■523 / 7階層)  猫風邪感染後のワクチン投与
□投稿者/ テリー -(2005/03/15(Tue) 01:08:34)
    経緯】
    2003年10月2日生まれ。生後2日目には母猫の姿がなく、保護され、人工ミルクにて育つ。
    まず、保護主さんのところで生後2ヶ月の頃(2003年12月6日)、2にゃん共に600g位。通称猫風邪(猫ウィルス性鼻気管炎)に感染で診察。
    抗生物質で抑える。

    生後4ヵ月半の頃(2004年1月22日)、弘貴1.8kg、沙樹嘉1.4kgの時、猫用ビルバゲンCRP(5種類)を保護主さんの元で打つ。
    2004年1月25日里親になるが猫風邪の症状に悩む。
    2回目のワクチンを2月22日ごろを予定して、2月の始めに診察を受けるが、2にゃんとも猫風邪の症状(くしゃみ、目がウルウル)でワクチン打てず。
    どうも1回目のワクチンのせいでウィルスが活発化したのか?!
    点眼液(テトラゾール)で様子見ながら1週間に一度の割合で診察。

    2004年3月13日(生後5ヶ月)、症状が低減したので2回目のワクチン投与。
    猫風邪の症状が出てしまうので、比較的ワクチンの作用が軽い3種のワクチンに変更する。
    猫3種混合ワクチン フェロバックス打つ。
    猫風邪の症状がやはり副作用として出てしまい、2ニャン共に元気なく、目はウルウル、鼻はぐずぐず。
    ちょっとだるそうな感じで、ボケーっとしていた。
    点眼液を目と鼻に滴下しながら様子見る。
    もしかしたら、微熱があったかも・・?
    このときの体重を記録してないので不明。
    2日くらいで元気になるが、弘貴の目のウルウルと沙樹嘉のくしゃみと鼻水が少しあり。
    その後、弘貴の目のウルウルはなくなったが、沙樹嘉の定期的なくしゃみと鼻水(1日数回のくしゃみ)は残ってしまう。

    2005年3月9日弘貴、4.0kg、沙樹嘉3.8kg
    2年目のワクチン投与
    今回は三種混合ワクチン:フィラインー3
    2年目のワクチンのメーカーが違ったのか、体力がついたせいなのか、副作用はでず、逆にハイテイション炸裂で、2にゃん共にいつになっても寝てくれず、運動会を部屋中でやり、飼い主を寝かせず・・・
    翌日には普通に戻る。

    沙樹嘉のくしゃみはやはり、生後1年5ヶ月になっても少々残ってしまうが点眼液を滴下するほどでない。
    弘貴はいたって元気。

    基本的に猫風邪は一度感染すると神経系に一生涯残ってしまい、体力が落ちたりしたときに活性化してしまう。
    感染する前にワクチンを打てば感染しないらしい。
    一度、感染しちゃった子もその後にワクチンを打てば症状は軽く済むらしいけど、ワクチンを打つ際は、ウィルスが活性化する可能性が大なので、様子見が必要。

    ワクチンはやはり体力のない子猫にはかなりの負担だと思いますが感染しちゃった後のことを考えると獣医と健康状態を相談の上、受けた方がいいかもしれないです。
    ただ、人間の予防接種と同じように極まれに副作用が強烈に出てしまう子もいるという情報もあり、ワクチンは受けるべきなのか・・・どうなのか、、判断が難しいし、どのワクチンが良いとか言うのはわからないです。
    毎年、ワクチンのメーカーを変えるのがいいのか悪いのかもわからず、今回は、獣医のいうがままに違うメーカーのワクチン投与になってます。
    お外に出る子はできれば5種がいいと獣医さんが言ってました。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 523 ] / ▼[ 605 ]
■571 / 8階層)  3種接種後の皮膚炎・しこり
□投稿者/ みみ母 -(2005/06/25(Sat) 21:16:24)
    家の2にゃんず(小豆と胡桃)は、2004年5月(生後2ヶ月)と6月(生後3ヶ月)に3種ワクチンを打ちました。
    2005年1月に胡桃がヘルペス(推定)にかかり、小豆にもうつりました。先生いわく私が外から持ってきた可能性が高いそうです。2ニャン共、注射と薬を飲み、1週間で治りました。

    2005年5月に3種ワクチンをうちました。
    接種当日、2にゃんとも元気食欲がなく下痢でした。翌日には元気食欲は徐々に戻りましたが・・・

    *胡桃→接種翌日に鼻と腕に皮膚炎。鼻は写真参照。腕は毛が固まって硬くなり触ると盛り上がっている感じ(直径1pくらいの丸い物が並んで2つ)。本ニャンは、まったく気にしていない。
    病院では「ワクチンとは関係ない雑菌」と言われました。腕部分だけ薬浴をして、2週間後、病院へ。
    鼻はきれいになりました。腕は完全に治りきっていないが、良くなっているので何もせずに「更に1週間様子を見ましょう」とのことでした。
    1週間後、気にならないくらいに治ったので安心していたら、数日後、腕の同じ場所に、今度は直径2pくらいの丸い物が1つ出来ました。本ニャンが気にして噛んでしまったため血が滲んでいました。
    「アレルギーの可能性が高いので、今回はステロイド剤を使いましょう」と1週間、ステロイド剤(錠剤半分、PSと記載あり)を1日1回飲むことになりました。
    薬を飲み始めて4日後、ひどいクシャミが出るようになりました。
    病院に電話して聞いたところ「ステロイドでクシャミはでないので、風邪かアレルギーでしょう」とのこと。そのままステロイド剤を飲み、皮膚炎は、ほぼ治りました。クシャミは少し残っています。ステロイドが効いた事で「おそらくアレルギーでしょう」との事でした。
    次に再発したら、アレルギー検査をする予定です。

    私の見解:病院では、たまたまワクチン翌日に皮膚炎になったと言われましたが、ワクチンの影響が少なからずあるのではないかと思っています。

    *小豆→ワクチン接種して2週間後、接種箇所に小さいしこり(触るとポコっと触る感じ)が出来ました。すぐに病院でしこりに針を刺して細胞を観察してもらったところ「悪いものは見られない良性だから吸収されるでしょう」とのことでした。「しこりが出来る仔は、もっと隆起する」とも言っていました。
    2週間後、しこりは無くなりました。あぁ良かった。

    次の接種は、病院の方針で3年後の予定です。が、もう打たないかもしれません。
    しこりの件で先生と話をしていた時「ワクチン接種を3年おきにしてるは、こういう事があるから。3種でもしこりは出来る。」と言っていました。
    ちなみに、20歳で旅立った「みみちゃん」は一度もワクチンしてません。実家の「むくみちゃん」も22歳の現在までワクチンなし。

    でも・・・ヘルペスにかかった事があるし、打たないでヒドクなっても・・・次に打ってまたしこりが出来たら・・・と思うと・・・悩ましいです。
    あぁ〜3年後に、もっと安全なワクチンが出来る事を祈ります。
640×480 => 100×75

1119701784.jpg
/43KB
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 571 ] / ▼[ 606 ]
■605 / 9階層)  ポリンちゃんの場合
□投稿者/ ひぴ -(2005/09/20(Tue) 21:36:06)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    た〜こさんのブログから、ポリンちゃんに副作用が出てしまったときの記事を抜粋&転載させていただきました。

    た〜こさんのブログはこちら
    http://blog.livedoor.jp/cei41300/
    ワクチンについての日記は2005年9月4日からです。


    『9月4日』
    うーくーぽーのワクチンの為に病院へ連れて行った。
    1993年6月に保護して2ヶ月目と3ヶ月目と2回のワクチン、翌94年も今頃だった。
    今年もちょうど9月始めがワクチンの時期。
    体重は昨年とほぼ一緒で、みんな4キロちょっと。
    特に気になる事もなかったのでワクチンを打って帰宅した。
    帰ってそれぞれうろうろしていたが、しばらくして落ち着いて眠り出す。
    今日はゆっくり寝てなさいと近所まで夕飯に出掛けた。
    40分程で帰宅。

    21時頃、ポリンが起きて来た。
    目が開いてないっ!!!
    目の周りが真っ赤で腫れていて涙が滲んでいる。
    鼻梁も少し腫れている感じだ。
    きゃ〜、ワクチンの副作用かしらぁ!!
    (下お写真は、そのときのポリンちゃんです)

    すぐに病院に電話して、留守番電話に状態を話してみる。
    15分くらいで先生から電話をもらったら、多分ワクチンによるアレルギーとのこと。
    今から伺うので、抗ヒスタミンの注射を打っておいた方が良いと言われる。
    大雨の中、先生が来て下さって注射を打っていただいた。
    今はだいぶ落ち着いて眠っています。
    が、びっくりしたぁ〜。

    こうゆうワクチンによるアレルギーはワンちゃんでは割とあるそう。
    でもにゃんこは珍しいらしいです。
    前にお友達のkakoちゃん家のプラムくんが5種のワクチンで発熱・呼吸困難のような症状が出た事を聞いていたので心底冷や冷やした。
    今晩はしばらくポリンの様子を見ています。
    何事もない事を祈って。

    『9月5日』
    今朝のポリンは、ほぼいつも通りの顔。
    昨日、抗ヒスタミンの注射をうってもらって3時間くらいで目の周りの腫れはだんだん引いて来た。
    目の縁の赤みだけはなかなか取れなかったが。
    心無しかぐったりしているように見えて、心配で一晩中起きていることになってしまった。
    電気のついていない部屋に行きたがり、ひたすら眠っている。
    時々見に行っては確認し、それでも明け方4時頃起きて来てカリカリをつまんでいた。
    耳がいつもより熱かったのは多少は発熱していたのだろう。

    朝、起きてからは御飯も欲しがったし、顔もほとんど治って来ていた。
    しかしいつもに増して甘えっ子で、抱っこ抱っことせがむ。
    夕飯はいつも通り、元気も多少だけど出て来た様です。

    『9月6日』
    今日のポリン、まだなんだかだるそうにしていて、食欲もいつもよりはない。
    相変わらず私に甘えて離れないのはいつも以上、体調がすぐれなくて心細いのかな?

    『9月7日』
    やっとワクチン騒動も落ち着いたと思った矢先、夕方からポリンが風邪の症状(T_T)
    くしゃみ百連発状態で、まるで呼吸困難ですか?!ってくらい一度出始めるとくしゃみが止まらなくなる。
    これって、ワクチンのせいで疑似風邪状態なんでしょうか???
    心無しかお耳が赤く、熱っぽいみたい。
    ポリンの甘えっ子は相変わらずで心配で仕方ない。

    一昨年亡くなったみゅうが具合が悪くなり3日間の静脈点滴で入院した際、病院で風邪を貰って来た。
    みゅうはワクチンを受けてなかったので、急性腎不全の上風邪で、亡くなるまでの間ホントに可哀想なことをしてしまった。。。。
    その上数匹が感染してしまい、家の猫生活の中で一番最悪な時期だった。
    またその時の悪夢が甦るぅ〜(>_<)
    だったら全員ワクチンを受けておけばとも思うが、5兄妹はとにかく病院に連れて行こうとするとパニックになってしまう。
    何度もショック死するんじゃないかと思った経験上、余程の事がない限り通院は止めようと思っている。
    ワクチン、毎度グルグルのネタを提供してくれますわ、トホホ。

    『9月8日』
    ポリンのくしゃみは今日も続いている。
    朝、病院に電話して先生と相談、夕方まで様子を見て変わらなかったら『風邪』の手当てをしてみる事にした。
    くしゃみが出る度に目が覚める為、ゆっくり熟睡出来ないでいるのを見ていると、すぐにでもなんとかしてあげたくなる。。。。
    今のところは他の子たちには風邪の症状は出ていない。

    果たしてポリンは風邪なのだろうか??
    もしかしたら体力が落ちていたところにワクチンを受けさせてしまったのかもしれない。
    それでポリンの弱いところに出てしまっているのか。
    保護してしばらくしてから、この子は鼻がちょっと悪いのかなと思えるところはあった。
    ただ、鼻炎とかくしゃみとか流涙とかではなく、匂いを嗅ぐのに時間がかかる気がしていた。
    匂いを嗅いで確認するのに他の子より時間がかかったり、トイレに入った時に自分のした場所を嗅ぎ分けるのが遅かったり。
    まぁ、それと今回のくしゃみが何か関係しているかはわからないが。
    結局夕方になってもくしゃみは続き、病院で薬を貰って来た。
    あまり強くない抗生物質を三日間投薬して様子を見てみます。

    『9月9日』
    今日もポリンは具合が悪い。
    くしゃみの回数は少し減ったかなとは思えるが、左目から涙ではなくすこしドロっとした目やにが出て来た。
    そして相変わらず熱っぽい。
    検温してみようかとも思ったが、何が出来るわけでもなく、かえってイヤな事をされるより、そおっとしておくことにした。

    抗生剤を使って2日、なんだか悪化しているようである。。。。
    自己免疫が上がってくれる事を待つしかないのが辛いです。。

    『9月10日』
    今日のポリン。
    夜、夕飯後、薬を飲んで目薬を注してからホンの気持ちだけど楽そうになったかもしれない。
    昼間は暗い所を選んで寝ていたが、夕飯も欲しがって3日ぶりに便も出た。
    今はリビングに。ちょうどピアノの下は電気が遮られるからいいね。

    さっきお膝に来た時も身体中から熱を感じられることは無くなった。
    少し熱もさがって来たかもしれない。
    くしゃみの回数もずいぶん減って来た。
    もうちょっとだね、ポーちゃん。ガンバッ!

    『9月11日』
    昨日のコメント欄に、ののちゃんが書いてくれたこと。
    ポリンは今年のワクチンで4回目だ。
    保護した93年の8月と9月に受けた最初のワクチンはA社のもの。受けてすぐは特に目立った変化はなかった。

    この年、亡きみゅうが発病して入院し風邪を貰ってしまう。
    みゅうから風邪が移ってしまい、一番最初に症状が出て最後まで酷かったのがポリン、あの時も今回と同じような症状だった。
    ワクチンが入っているにもかかわらず、ホントにポリンだけが酷かった。

    そして翌94年のワクチンはB社のものだった。
    体調に変化は全くなかった。
    今年はまたA社のもの。。。
    そしてポリンだけこんな状態になってしまった。

    今年こうなるまで、はっきり言ってメーカーまで気にしていなかった。
    同じ病院で受けたもの、てっきり同じメーカーを使っているもんだろうと思っていた。
    先生がどういうつもりで数社のメーカーを取り混ぜているか理解出来ないが、ポリンにはA社のモノは合わないと言って良いだろう。
    きっと先生に言っても、数社を平気で混ぜて使っているのだから『関係ないでしょう』と言われそうではあるが機会があったら話してみるつもり。
    なるべくワクチンは同じメーカーのモノを使った方が良いような話は以前にも聞いた事が有る。
    菌の種(たね)が違う可能性は有るからだ。

    そして、ののちゃん宅でもA社のワクチンで具合が悪くなった子がいたり、ポリンと同じ時期にA社のワクチンで具合が悪くなった子もいると言う。
    うー助やくぅの様になんでもない子の方が、きっと多いのも確かだろう。
    でも、ワクチン接種の際にはちょっと気にして見た方が良いかもしれないです。

    今日のポリン、相変わらず一人で暗めの場所で眠っている。
    くしゃみの回数は減って来たが、鼻水と目やには相変わらずで流涙もまだ酷い。
    まだいつものような元気はない、ただ夕べから少しだけ動きが出て来たようだ。
    もう少しだね。

    『9月12日』
    ポリンの本日。
    薬を3日続けて、一日休んだら鼻水がちょっと黄色くなってしまった。
    やっぱりダメだ〜。
    もう少し続けてみます。

    くしゃみは随分減った、でも今度は片鼻がスーピースーピーと音をたてている。
    苦しそう。鼻をかめたらいいのにな。
    吸ってみたら黄色い鼻汁が出た。
    ポリンお膝から離れない。

    『9月15日』
    ポリンは今朝くらいから随分楽そうになって来ました。
    鼻のグジュグジュもなくなって来たし息をするとスーピーと音が聞こえていたのもすっかりなくなって来たようだ。
    まだ時々くしゃみは出るが、鼻水も涙も出ていないし、くしゃみで飛ばしていた黄色い鼻汁も透明になっている。
    鼻炎が残ってるぅのように苦しい思いをさせたくないから、もう数日だけ薬は飲ませて、完全に治してしまいたい。

    『9月19日』
    ポリンはくしゃみ一つしないようになり、元気溌溂です。
455×372 => 100×81

porinchan01.jpg
/36KB
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 605 ] / ▼[ 644 ]
■606 / 10階層)  ポリンちゃんの場合〜その2
□投稿者/ ひぴ -(2005/09/20(Tue) 21:39:18)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    た〜こさんのブログに書き込まれたコメントからの転載です。
    (無許可ですまんです)。

    ★なるさん
    みのるもね、何年か前に三種打った時高熱でぐったりしてしまいました。
    あの時は4〜5日ごはんもほとんど食べられず……。
    だからあれ以来、みのるだけはワクチン打たない子になりました。
    というか、他の子も2〜3年おきなんだけどね。

    ★kimatさん
    うちでもある年にチキとごまが吐きまくり、具合が悪くなったんです。。。
    それからは接種してません。。。

    ★ねこまたさん
    こしりは前にワクチンで具合悪くなった事あるのでどうしても
    躊躇してしまうのですよねー。

    ★ののさん
    ワタクシ気になって色々調べたら
    うちのジズーも同じメーカーで熱でましたし
    耳ダレ出たし、蓄膿になってるし
    同じ頃ロシアンのコも具合悪くなったし・・・。
    合わないコが結構いるのかも・・・。

    人のインフルエンザと同じと考えると
    射たない方がいいの?とか思ってしまいます・・・
    今後の課題になりそうです(><)

    お写真は、いつもの可愛いポリンちゃん。
440×404 => 100×91

porinchan02.jpg
/48KB
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 606 ] / 返信無し
■644 / 11階層)  Re:ワクチンの副作用
□投稿者/ ばあば -(2005/11/16(Wed) 13:59:49)
    はじめまして、最近になってこちらにたどり着きました。
    少しでもお役に立てばと思い我が家の場合を報告します。

    1999年8月生まれ、ノラ出身♂2猫、名前はココとサンゴ。
    11月2猫とも風邪をひき、見るに見かねて獣医へ、薬やら点滴やらで
    一命はとりとめたものの、外には戻せず玄関に下宿。
    春になったら外に出すつもりが、とうとう家猫決定。

    2000年4月(7ヶ月)
      室内飼いのため去勢手術、同時にフェリドバックPCR(3種混合)
      と猫白血病ウィルスワクチンを接種・・結果として4種同時接種
      このときは入院中での接種だったので、詳細は不明。

    2001年4月 フェロバックス3(3種混合)と猫白血病ウィルスワクチン
     ココ
      夜発熱40.2度、ご飯も食べずぐったりしていたので検温は脇の下。
      本当はもっと高かったかも知れない。
      翌朝39.5度、夕方には38.5度と平熱。ご飯を食べ始めた。
     サンゴ
      少し元気は無いが、そこそこ。翌日は普通。

    2002年4月 F4V(4種混合)になった
     ココ
      夜発熱41.2度 翌朝40.1度 夜39.3度
      翌々朝38.3度 
      丸々2日間ご飯を食べなかった。
      3日目ほぼ回復。
     サンゴ
      夕方一度吐いたが、夜ご飯を食べ翌日は普通に見えた。

    20034月 フェロバックス5(5種混合)になった
     ココ
      夜発熱41.1度 翌朝40.0度 夜39.8度
      翌々朝39.1度 夜やっと38.7度 食べない。
      3日目、食べない、水を飲んでも吐く。
     サンゴ
      2日間食べないで吐いたが嫌がって検温出来ないので
      熱に関しては不明。
      3日目にはほぼ回復。

    この後ココは一週間食べず、獣医にて点滴治療の後食欲は回復したが
    胸から脇の下にかけて脱毛した。
    獣医の話では、何とか食べさせたい一心で、手を替え品を替えて与えた
    キャットフードでのアレルギーが原因だろうとのこと。
    このハゲが治りココが接種前の体重に戻るまで2ヶ月掛かった。

    獣医師と相談した結果室内飼いと言う事も有り、これを最後に2猫とも
    ワクチン接種はやめました。

    病気で苦しい思いをしないためのワクチンもその子によっては難しい
    ようで、した方が良いかどうか、気持ちはグラグラ・グルグルです。

    今はサンゴが末期の腎不全と闘っています。
    闘う事がサンゴにとって良いかどうか・・・
    これまた気持ちはもっとグラグラ・グルグルです。

    皆様の猫さん達が幸せでありますように・・・・・






      
     
      
      
      
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 222 ] / 返信無し
■1540 / 5階層)  Re[5]: じんましん
□投稿者/ はりー -(2007/01/08(Mon) 18:41:06)
    私は、学校で部活を始めてから「じんましん」がでるようになりました。もともと私は、「カニ」を食べるとじんましんがでていたのですが、部活がきびしいせいか、夏休みもろくに休めず、体重が5キロ減少し、そのせいか、「顎関節症」になりました。6月頃から、皮膚科に通院してその度に「抗ヒスタミン剤」と塗り薬をもらっているのですがほとんど効果がみられず何が原因かわかりません。学校も行きたいのは山々なんですが、口や舌が腫れて学校にもいけません。出席日数もあと少し休んだら足りない状態です。どなたか、いい皮膚科又は、アレルギー科を紹介して下さい。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/

▲[ 15 ] / ▼[ 753 ]
■680 / 1階層)  Re[1]: ワクチンの副作用
□投稿者/ 花子 -(2006/01/26(Thu) 13:11:28)
    聞いた話なので全てにあてはまるか解りませんのでご了解下さい。
    ワクチンのしこりですが生ワクチンだとしこりにはなりにくいと聞きました。不活ワクチンだとしこりになりやすいと。そして5種 フェロバック
    で熱が2日間続いたのも聞きました。1回目のワクチンで異常が無く2回目で熱が出たり眠り続けたりするのは1回目のワクチンに対するアレルギー反応だと聞いたことがあります。私は3種しか接種しません。今迷っているのはワクチンの毎年の接種です。獣医によっては3年効果があるので接種しなくても良いと言う方も居ます。実際はどうなんでしょう?
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 680 ] / ▼[ 754 ]
■753 / 2階層)  Re[2]: ワクチンの副作用
□投稿者/ テリー -(2006/03/14(Tue) 02:05:57)
    本日、一年ぶりの三種ワクチン接種。
    ゆきちゃん、摂取後一時間で嘔吐をくりかえし、顔を真っ赤にはれあがらして病院へ逆戻り‥点滴をうけまして落ち着きましたが、まだぐったりしてます。
    三年ごとにすれば良かった。
    でも風邪ばっかり引くし、したほうがいいかと思ったんだよう。
    ごめんね、ゆき‥
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 753 ] / ▼[ 755 ]
■754 / 3階層)  Re[3]: ワクチンの副作用
□投稿者/ anjyulittle -(2006/03/14(Tue) 02:07:31)
    やはり同じことが起きるのですね。
    うちの弘貴と沙樹嘉も昨日、1年ぶりの三種ワクチン接種してきました。
    そしたら、数時間後、ご飯をあげた直後あたりから沙樹嘉が嘔吐を繰り返し、吐くものなくなると胃液みたいな泡状のものを吐き、顔というか耳の内側が真っ赤になってしまいました。
    病院へ行くべきかどうか悩み(時間的に診療時間外になるので遠い病院しかない)、とりあえず部屋を暗くして柔らかい毛布を部屋の隅に置くと、その上に沙樹嘉がのってぐったり状態。。
    心配で近くに行くと来ないで!放っておいて視線バリバリなので、しばらく様子見。。
    弘貴も近づこうとはしないで、遠巻きに心配そうに沙樹嘉を見ていて、やっぱり、そういうことって分かるものなのだと改めて思った。
    弘貴には別に異常なし。
    今朝も沙樹嘉は、ちょっと具合悪そうにしていたけど、夕方にはいつもの元気印に戻って、嬉々として2にゃんで遊びほうけてました。
    私はてっきり毛玉のせい&一気食いのせいかなと思っていたのですが、ワクチンの副作用のなのでしょうか?
    ワクチンはフェロバックス3です。
    個体差もあるのでしょうか?
    弘貴には全く異常なかったです。

[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 754 ] / ▼[ 756 ]
■755 / 4階層)  Re[4]: ワクチンの副作用
□投稿者/ 薫 -(2006/03/14(Tue) 02:10:20)
http://yaroneko.blog55.fc2.com/
    ワクチン接種=発病しないまでも一時的に伝染病感染させるわけですからね〜。
    副作用ある場合ありますよ。
    健康バリバリの猫さんでも、当日体調がイマイチだった場合(事前検査や見た目にはわからない位の体調不良)、副作用やアレルギー反応(接種後2〜3時間以内に顔が腫れたり、蕁麻疹が出る、一時的な食慾減退、発熱、嘔吐、下痢などなど)出る時あります。
    毎年誕生日に三種混合ワクチン接種(武田のパナゲン)する我が家の野郎共、幸運なことに副作用やアレルギー反応起こしたことはありませんが、猫仲間情報でたま〜に聞くことあります。

    詳しいことは、
    http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/vaccine.html

[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 755 ] / ▼[ 757 ]
■756 / 5階層)  Re[5]: ワクチンの副作用
□投稿者/ こゆき -(2006/03/14(Tue) 02:13:35)
    うちの子もワクチン接種を控え、切実な話題でしたので、
    ぶら下がらせてください。
    噂には聞いていましたが、そこまでの症状が出るんですね・・・。
    ですがお元気になられたようで何よりです。
    うちの子は昨年の接種後、嘔吐と下痢、発熱の副作用が出ました。
    前年は何事もなかったのに・・・と理由を考え、思い当たった原因は、家の外壁リフォームのストレスだったようです。
    点滴と注射(副作用との事で無料でした)で回復しましたが、もしもの場合にはいち早く病院に連行すべく、今年はストレスのない状態&翌日が私の休みの日を狙って接種を受けて頂こうと思い、延び延びになっております。

    薫さんご紹介のURL、参考になりました。ありがとうございます。
    7種まで出ているんですね。うちの罹り付けさんは4種までです。
    病院によって本当に色々と違いますよね。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 756 ] / ▼[ 758 ]
■757 / 6階層)  Re[6]: ワクチンの副作用
□投稿者/ はるぞう -(2006/03/14(Tue) 02:17:10)
    うちの猫(17歳)は、ワクチン接種後に必ず嘔吐、下痢を繰り返します。
    獣医さんに相談したところ、「ストレスによるもの」という回答でした。
    また、「室内飼いであれば、他の猫に接触することもないので、そこまでのストレスなのであれば今後ワクチンを接種する必要がない」とも言われました。

    何も分からないまま、獣医さんの言うことを信じて14年ほどワクチン接種をしておりませんでした。
    また、病院に行くストレスによるものと言われたため、健康診断を受けたくとも受けられずに悩む日々が続いていました。
    しかし、テリー様の書き込みで、恐らくうちの猫の症状もワクチンの副作用によるものではないかと思います。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 757 ] / ▼[ 760 ]
■758 / 7階層)  Re[7]: ワクチンの副作用
□投稿者/ いちご -(2006/03/14(Tue) 02:18:59)
    5〜6年前ですが、うちの場合副作用というより完全に感染してしまったような状態になりました。
    その頃は予防接種に種類があることすら知らず、それまでのかかりつけ病院が遠かったので、その年のみ近所の病院で3種混合ワクチンを接種してしまったんです。
    翌日からぐったりして、何も食べなくなってしまいました。
    かかりつけの病院で調べてもらったところ、白血球数が異常に減っていて(2600)、猫インターフェロンを1日おきに3〜4回注射してなんとか快復しました。

    獣医さんは断定しませんでしたが、全体的な症状が猫汎白血球減少症に当てはまっていました。
    その後、2年近くも下痢、軟便が続いてしまい、ビフィズス菌を飲ませ続けてなんとか治まりました。
    昨年12月に慢性腎不全が発覚したので定期的に血液検査をしているのですが、今でも白血球数は毎回低いです(3000〜5000)。

    腎不全になってしまったので、過去の病院の書類などを探し出していて気づいたのですが、感染する前は毎回FVR C-Pという注射を打っていて、具合の悪くなった年の証明書にはフェロバックス3のシールが貼ってありました。
    今ごろ遅いですが、やはりワクチンの種類(病院)を変えるのはやめた方が良かったです。
    現在、腎臓の数字と白血球の数字の両方を気にしているので、後悔しています。

[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 758 ] / ▼[ 765 ]
■760 / 8階層)  Re[8]: ワクチンの副作用
□投稿者/ テリー -(2006/03/14(Tue) 04:35:21)
http://oldcat.moo.jp/moo-top.html
    ゆき、まだ少し腫れが治まらず、本日もう一度点滴をして、二日分ほど飲み薬をもらってきました。元気なんですけどね〜

    さて、私もだいぶ落ち着きました。
    副作用のない薬はないですし、特にワクチンで副作用が起こりやすくないわけがない。わかってるんですけどお‥うちの子のことになると‥
    今までなんともなかったので、もしかして今年の株があわなかったのかも‥とも思ったり。
    ワクチンはナマモノなので、その年その年で微妙に違うんですよね‥
    あるいは、ゆきの体調が悪かったか。
    この季節、花粉症のようになるこたなるんですけど‥あるいは、気づかないだけで、昨年のワクチン後にアレルギーを起こしていたか。
    獣医さんと相談の結果、ゆきにはワクチンは控えることにしました。
    何に反応したのかはわからないのですが、もう一度摂取してアナフィラキシーショックが来るのが怖いし(~_~;)
    ちなみに我が家で摂取しているのはフェロバックス3です。

    パナゲンと違い、不活化ワクチンで、アジュバント使用なので、副作用が起こりやすいっちゃー起こりやすいんですが、きっと、一番今使われている三種ワクチンだと思います。
    ちなみに患者数はかなりのものだと思われるうちの主治医によると、そこの病院でフェロバックスでアレルギーが出るのは一年に一件あるかないか、だとのことでした。

    anjyulittleさん、沙樹嘉ちゃん、御心配のことと思います。
    落ち着いたのなら良かった!顔が腫れたのがわかったのは、うちのゆきは白猫だったからですね。
    目の上から耳にかけて、口の下が特に薄いらしく、興奮してもピンクになるんですが、真っ赤に‥は。毛が薄いのかしら?は、はげ?
    ゆきは、インターバルを入れながらも嘔吐が止まらなかったので、(同じように泡吹いてました)それも、歩きながらあちこちに‥慌てて獣医さんに電話してつれて行きました。
    昨年も少し調子を崩したので、先生にもどうするか言われて、打とうかどうか悩んだんですよね‥

    薫さん、情報サイトありがとうございます!
    ちょっとお勉強して、自分の知識を総動員して整理しました。
    ‥今落ち着いて、人間に置き換えて見ると、普通にアレルギー反応だったのね〜と思うのですが、うちの子のことになると、どうしてこうなのか‥しくしく。

    こゆきさんのところもアレルギーだったんでしょうか。
    一度アレルギーが出た場合、二度目は気をつけたほうがいいみたいです。人間にもハチに刺されて、二度目は危ない、って聞かれたことがあるかと思います。
    きっと、そうなさるおつもりだと思うんですけど、獣医さんとも良く相談されて、摂取をされたほうが良いと思います。
    摂取後、30分から一時間くらい、待合室で待つように言われるかも?

    はるぞうさん
    もちろん、ストレスから来ることもあるみたいですけど、ワクチンの副作用の可能性が高いですよね‥(~_~;)三種パナゲンができたのが昭和60年だから、当時はまだ症例数も少なかったんでしょうけど‥

    いちごさん
    FVR C-Pはパナゲンだと思います。
    本来、パナゲンは生ワクチンが主なので、不活化ワクチンであるフェロバックスのほうが感染しにくいはずなんですが、猫汎白血球減少症はどちらも不活化ワクチンなので、条件は同じに近いんですよね‥アジュバントを使用している、していないの違いはありますけど‥
    ただ、いかなるワクチンも、その元となる感染症に感染する可能性を否定することはできません。
    いかなるワクチンも、ワクチンはナマモノなので、アレルギーを起こす可能性を否定できません。
    また、一年前に問題ないからといって、今年問題がないとはいえません。
    ワクチンはナマモノで、生物の身体の抗原抗体反応は予測できないからです。
    パナゲンをしていても、やはり同じ症状を起こしたかもしれません‥
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 760 ] / ▼[ 766 ]
■765 / 9階層)  Re[9]: ワクチンの副作用
□投稿者/ anjyulittle -(2006/03/21(Tue) 02:03:04)
    テリーさん、情報ありがとうございます。
    私は飼い主として無知でした。
    グレイなので顔が腫れていると思ってなくて、言われてはっと気づきました。
    耳の内側が沙樹嘉が弘貴に比べてあきらかに赤いです。
    見た目元気だし、お通じも普通だし、食欲もある状態に戻ったので安心していたのですが・・・
    ワクチンでの副作用なんて先代猫もなくて、今回初めてとはいえ、情けない。
    さっき、慌てて会社から病院に電話したら、アレルギー反応があきらかに出てますね。
    そういう状態になったら診療が休みのときでも電話もらったほうがよかったとお叱り受けちゃいました。
    しかも、今日は今、会社でどうあっても今日、病院いけず・・
    ↑これも主治医の先生に苦笑いされ、ため息されてしまい、連れてくるなら早いほうがいいんだけどねと一言。
    明日の朝、半休とって連れて行きます。

    *****
    本日、病院へ行ってきました。
    アレルギーは沈静化してるので、投薬処置なしで、一安心。
    思い返してみれば、ワクチン=通称:猫風邪状態が副作用ってくらいしか考えが思いついてなかったんですよ。
    私って馬鹿ですね。2年経って今の子は、若ニャンのせいか、病気もなく元気いっぱいのせいで、少し鈍感になっていたように思います。
    これからは老猫のように敏感に様子を把握しなくてはお話のできない2にゃんの様子はつかめないと思いました。

    生後2ヶ月で猫用ビルバゲンCRP(5種類)を保護主さんの元で打つ。

    生後5ヶ月で2回目猫3種混合ワクチン フェロバックス打つ。

    1歳半で2年目のワクチン投与
    今回は三種混合ワクチン:フィラインー3

    1歳半まで打ったワクチンは、通称:猫風邪の症状が活性化する程度以外は問題なし。

    2歳半で3年目のワクチン投与
    今回は三種混合ワクチン:フェロバックス3

    なんでワクチンの種類を毎年変えるのかというと、同じワクチンでない方がいいという獣医さん。
    理由は説明してもらったのだけど、理解できず。。
    おそらく同じワクチンよりも違う方が効きが良いというのかな。

    来年はアレルギー反応がでたフェロバックス3は打たないことになってます。
    ご心配おかけしました。

[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 765 ] / ▼[ 767 ]
■766 / 10階層)  Re[10]: ワクチンの副作用
□投稿者/ こゆき -(2006/03/21(Tue) 02:07:16)
    改めて体験BBSを拝見いたしましたが、長期間引き擦る場合もあるんですね。
    そういえばこはるは万年うるうるとぷるぷる目ヤニ(結膜炎との事ですが)です。

    テリーさん、今年の注意点を具体的に仰ってくださってありがとうございます。
    接種前後の体調と精神面、接種後の観察は頭にありましたが、同じワクチンを使う事の危険性には気付いてもいませんでした(汗)
    私自身は過去数年で4回蜂に刺され、回を追うごとにアナフィラキシーショックが重くなっているにも拘らず、です。
    なんて迂闊な保護者でしょう(泣)
    しかもうちの罹り付けさんは、フェロバックスしか置いてないかも・・・(過去3回もコレ)
    明日、確認してみます。

    前の書き込みで、当時のこはるの症状をはしょってしまいましたが、食欲減退もありました。
    ええ、おやつにも一切見向きできないほど。
    接種直後は元気だったのですが、6時間以上経ってから食事をした事で不調に勢いが付いたらしく、私の就寝中に吐く、その他の症状が出ていたんですよね。
    30分〜1時間病院で待機という事は、そんなに早く症状が出始めるものなのでしょうか・・・。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 766 ] / ▼[ 768 ]
■767 / 11階層)  Re[11]: ワクチンの副作用
□投稿者/ のんこまる -(2006/03/21(Tue) 02:08:08)
    うちのにゃんちょろも以前ワクチンを打って
    少し様子がおかしくなったことがありました。
    熱っぽくだるそうになり、
    接種したところを痒がって、ハゲになりました。
    そのときのワクチンは、フェロバックス3でした。
    先生に報告して、以降はFVR C-Pを接種することになりました。
    ただ、先生も忘れちゃうので
    必ず接種の時期になったら、
    毎回確認するようにしてます。
    もうそろそろ老猫だし、完全室内だし
    ワクチン接種やめたいんだけど、
    毎月の病院通いなので、病院の待合室で感染する可能性も
    あると言われて、しぶしぶです。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 767 ] / ▼[ 769 ]
■768 / 12階層)  Re[12]: ワクチンの副作用
□投稿者/ みいしゃ -(2006/03/21(Tue) 02:10:59)
    私の猫はワクチン接種後すぐにアナフィラキシーショックを起こして死にかけました。
    確か6歳の時で(もうすぐ14歳)それまで何事も無くワクチンを打っていました。
    お会計をするときでしたので、ワクチン接種後時間はわずかだと思います。
    キャリーケースの中で吐きました。
    敷いていたタオルをどかそうとして、「みしゃこ」を抱き上げましたら、すぐに呼吸が乱れ失禁状態になりました。
    シートを持ってきたくださった先生がそれをご覧になり、黙っててきぱきと注射の用意。(アドレナリンとステロイド)
    「15分で治まります。」とおっしゃいました。

    その通りでした。
    私は生きた心地がしなかったのですが、みしゃこはけろりとして、その後強心剤を打って帰りました。
    家に着きましたら、ステロイドのせいか、ものすごい食欲でいっぱい食べて、あとは普段どおりでした。

    「これほどの激しいショックを起こしたのは、みしゃこちゃんがはじめてです。」と先生はおっしゃいましたが、診察台の近くの棚には、アナフィラキシーショックに備えて、いつでも使える様に、注射の用意はしてあるとおっしゃっていました。またワクチンによるアレルギーやショックが疑われるとわかっているときには、ワクチンとステロイドを一緒に、だそうです。

    その後現在に至るまで、私はみしゃこには先生のお勧めもあり、ワクチンは打っていません。

    私は保護活動もしているので、ワクチンを打たない事にはとても抵抗がありましたが、でも何事も無く今まで来ました。
    そして、これは長年の私の実感でしかありませんが、ちいさい仔猫にはほとんどワクチンによるアレルギーやショックはありません。

    また、ウイルス性の白血病ワクチンを打つようになってから、リンパ腫が激増だそうで、私の先生は、飼い主の強いご希望がない限り、ウイルス性白血病のワクチンは打ちたくないとおっしゃっています。
    クラミジアも室内飼いなら、まず必要は無いとおっしゃいます。

    三種混合ワクチンでふせげる、又軽く済むので一番怖いのはパルボだと思います。これはワクチンを打ってあることそうでないことで大きな差がはっきりとあります。
    ですので、もし近所でパルボが大流行した場合は、私は単体でパルボワクチンだけを打とうと考えています。

    ワクチンはとても大事だとは思いますが、危険もありうることを、皆様どうぞ知っておいてください。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 768 ] / 返信無し
■769 / 13階層)  Re[13]: ワクチンの副作用
□投稿者/ らみ -(2006/03/21(Tue) 02:16:39)
    私も過去の経験を書かせていただきますね。
    ブチコが腎不全を発病したのは11歳の時でした、毎年ワクチンを打っても何の問題もなかったのですが、14歳ごろワクチン接種後に熱を出し絶食状態になり3日ぐらい飲まず食わずでブチコは死にかけました。
    ワクチンの後遺症だとわかっていましたが、ブチコにはどんな抗生剤も使えないという欠点があり、家で介護し復活してくれたので助かりました。

    その時に思ったのです、腎不全で死なれるならまだしもワクチンで死なれた日にゃー本末転倒だと。
    ワクチンとは何ぞや?って考えたとき、予防のため抗体をつくる、それはあくまでも健康体で受けるべきものであって、既に腎不全になってるブチコに健康なんてないことに気がつき、それ以来ワクチン接種は飼い主である私は打つのを止めました。
    (前の獣医さんに人でなし呼ばわりされましたけど^^;)

    あと、前に仔猫を拾って育てていた時のことです。
    2匹の仔猫に先天的に伝染性腹膜炎があったことを知らずに一回目のワクチンを接種した途端、腹膜炎が発病し闘病の末に亡くなり、その時点で私が気がつけば良かったのに、残った一匹に2回目の接種をさせてしまい、また途端に発病し闘病の末に亡くなりました。
    発病のきっかけは間違いなくワクチンでした。

    そんな経験の後は拾った仔猫が3ヶ月齢になったら、まずウイルス検査を受けさせ、何の病気も持っていないことを確認した後にワクチンの接種をさせます。(以後させません)
    やはり仔猫時代にだけは伝染性のものが移ったら助からないので(1歳未満なネコは体力がないですから)1回だけやります。

    今いるナルにも喘息や食べ物アレルギーがあるので健康体とは言えないので、今の獣医さんにもそれとなくワクチンを誘われるのですが、私もナルの調子悪さを前面に出しやんわりと断ります。
    ナリユキにも血尿(左腎の先天的な奇形)がありますから断りやすい状況で助かってます。
    (獣医さんとのお付き合いもあるのでココ難しい所です^^;)

    今の獣医さんに聞いたのです「先生うちの近所でパルボ流行したことありますか?」って、私も恐いのはパルボだけだと思っているので。
    「らみさんの近所で大流行したことありました、10匹飼っていたお宅で感染し一家全滅ってこともありました」と聞きました。
    伝染性のものに関しては、地域の特性ってのもかなりあるそうで、エイズ猫が多い地域とか、過去に何度もパルボ大流行とか、そういうことも考慮しないといけませんけどね。

    それと私も凄いアレルギー体質で過去に何度もアナフィラキシーショックで危ない目にあいました。
    蜂毒は有名なところですよね、私は幸いこれにはなってません。
    蜂毒のようなスグにくるショックのことは即時型、一晩経ってからくるショックのことは遅延型と呼ばれてます。
    遅延型で有名なところではツベルクリン反応といえばわかりやすいかなって思います。
    どちらにしても、アナフィラキシーで恐いのは急激な血圧低下から吐き気や目眩で気持ちが悪くなり、呼吸が苦しくなってくること。
    呼吸困難が一番恐いです。

    ワクチンにどんな副作用やショック症状が出るかわかりませんから、接種後2〜3日の間は観察が必要です。
    特に呼吸に少しでも不審な点が出たら、夜中であってもどこの病院でも構わないので連れて行かないと危ないです。

    猫では200〜300匹に1匹ぐらいの割合で麻酔薬でショック死ってのが、どの病院にでもあります。(避妊、去勢で亡くなる)
    ワクチンにもショック死はあります。

    ワクチン受けるのであれば、受けたあとに何らかの不調が出た時の対処を獣医さんと打ち合わせしてから受けた方が良いです。
    普通は事前に説明してくれるけど、そうでない病院もけっこう多いです。
[ 親 15 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -