体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal セファランチン /いちご (06/02/26(Sun) 03:02) #720
Nomal Re[1]: セファランチン /GANBARUNEKO (06/02/26(Sun) 03:03) #721
  └Nomal Re[2]: セファランチン /じいや (06/02/26(Sun) 04:12) #726 gyaos_4360361358.jpg/4KB
    └Nomal Re[3]: セファランチン /いちご (06/02/26(Sun) 04:14) #727
      └Nomal Re[4]: セファランチン /ままるねこ (06/03/01(Wed) 03:27) #730
        └Nomal Re[5]: セファランチン /ひぴ (06/03/01(Wed) 03:40) #731
          └Nomal Re[6]: セファランチン /かるっち (06/05/28(Sun) 02:13) #1005
            └Nomal Re[7]: セファランチン /ひぴ (06/05/28(Sun) 02:25) #1007
              └Nomal Re[8]: セファランチン /じいや (06/05/30(Tue) 01:30) #1016
                └Nomal Re[9]: セファランチン /ぽいまん (10/03/21(Sun) 20:14) #2951
                  └Nomal Re[10]: セファランチン /じいや (10/03/21(Sun) 20:19) #2952
                    └Nomal Re[11]: セファランチン /ミンガシ (10/03/21(Sun) 20:20) #2953
                      └Nomal Re[12]: セファランチン /いちご (10/03/21(Sun) 20:22) #2954
                        └Nomal Re[13]: セファランチン /ゆきんこ (10/03/22(Mon) 08:32) #2964


親記事 / ▼[ 721 ]
■720 / 親階層)  セファランチン
□投稿者/ いちご -(2006/02/26(Sun) 03:02:16)
    飼い主さんが獣医さんの腎不全猫・じゅりちゃん
    http://juribobtai.exblog.jp/
    が服用している「セファランチン」が気になります。
    データベースを調べると何やら腎臓に良さそうな事がずら〜っと、書かれていまから。
    そこの病院は腎臓のツボを刺激するレーダー治療なんかもやってるみたいで、う〜ん、気になる、気になる…。



[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 720 ] / ▼[ 726 ]
■721 / 1階層)  Re[1]: セファランチン
□投稿者/ GANBARUNEKO -(2006/02/26(Sun) 03:03:16)
http://ganbaru.exblog.jp/
    セファランチンすごーく気になりますよね、ついコメントに
    書き込んで聞いてしまったのでレスが待ち遠しいです(^^)
    http://imabayashi.gozaru.jp/A12_1.htm
    ここはもう発見済みかと思いますが口内炎や貧血にも効果が
    あるらしいし、かなり気になります。
    植物毒の一種アルカロイドから出来ているみたいなので
    なんとなくホメオパシーとかイメージできて悪くないかぁと。
    あまり薬は増やしたくないけれど、今度病院に行ったら
    聞いてみようかなって思います。聞いてきたらまた報告しますね。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 721 ] / ▼[ 727 ]
■726 / 2階層)  Re[2]: セファランチン
□投稿者/ じいや -(2006/02/26(Sun) 04:12:10)
http://nekojiiya.exblog.jp/
    セファランチンについて少〜しだけわかりました。

    セファランチンですが、GANBARUNEKOさんがはっつけてくれた、
    http://imabayashi.gozaru.jp/A12_1.htm
    を見て、口内炎にも、腎臓にも、貧血にも、肝臓にも良さそう!すっご〜〜〜いと思いました。
    で、トラちゃんの口内炎でお世話になっている病院でコソっときいてみました。
    親切なA先生いわく、「抗癌剤を使うと白血球の値がすごく下がってしまう。
    それを補う目的でしか使ったことがない」ということでした。
    でも、「調べときますね」と。

    で今日、別の用事で病院に行ったら、「試しに」ということで用意してくれていました。
    白血球についてはデブちゃんも高めなんですが、そういう白血球が高めのコに使ってもいいか?ときいたら、OKだと。
    あくまで抗癌剤の副作用で白血球が下がり過ぎてしまう場合に対処するので、抗癌剤を使っていないコの白血球に作用は与えない(と思う)とのことでした。

    副作用は基本的に少ない薬という認識で、ウンチがやわらかくなることがまれにあるそうです。
    心臓に与える影響もないとか。
    A先生が調べたところ、口内炎について、「およそ40%の猫の口内炎が投与から1ヶ月後に緩和された」という文献があったそうです。
    その他の効用(貧血や腎不全)については、引き続き調べてくれるそうです。

    トラちゃんは口内炎目的で。
    シリンジでしか薬を飲めないので粉にしてくれましたが、なめたら苦かったです…(写真右です)。
    これは、手前の錠剤を2つ粉にしたもので、1日1包です。

    デブちゃんも口内炎目的です(腎不全にも効けば嬉しいですが)。
    デブりんは錠剤しかダメなので、手前の錠剤を1日2錠。
    ただし、デブちゃんは奥のエースワーカーならば飲めますが、真ん中のウルソは吐き出し率が高いです。

    奥のエースワーカーは0.5とあり、まんなかのウルソは50mg、手前のセファランチンは1mgとあります。
    ふ〜む…これは薬の大きさを指す単位でなく、成分を表すものなんでしょうか。
    セファランチンは奥のエースワーカーの倍ぐらい、真ん中のウルソとほぼ同じ大きさに見えます…。

    粉にしてもらった1包が100円だったので、錠剤は1粒50円ということだと思います。
    今日からトラちゃんには欠かさず、デブちゃんには飲ませられるときに飲ませて、ようすを見たいと思います。

    すべていつもの病院の意見であり、またこの薬について知識が乏しいことは明白。
    ですから、ここに書いたことが正しいと断言することはできません。ただ、少なくとも口内炎にはいいかも…と思いました。
400×300 => 100×75

gyaos_4360361358.jpg
/4KB
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 726 ] / ▼[ 730 ]
■727 / 3階層)  Re[3]: セファランチン
□投稿者/ いちご -(2006/02/26(Sun) 04:14:04)
    じいやさん、さっそくセファランチンを処方していただいたんですね。
    効果がでるといいですね! 
    うちも昨日、通院日だったので聞いてみました。
    が、しかし、「セファランチン? 聞いたことないですねー。」「…。」
    結局、次の通院日までに調べておいてくれるという事でした。

    その上、血液検査もお願いしないとリンの数字まで出してくれないのですが、その結果リンが8.4になっていたので、こちらから「リン吸着剤とかは飲ませなくていいんですか?」と聞いてみました。
    「リン吸着剤ですか? 何か薬があるか次までに調べておきますね」って、次回は2週間後だよー。
    獣医さんが10人くらいいる決して小さくはない病院なのですが、猫の慢性腎不全には積極的ではないのかなと思い、転院を考え始めてしまいました…。
    ぎゃおすで勉強させていただかなかったら、私もリン吸着剤なんて知る由もないんですが、リンを下げておくのは重要なことだったはず…。

    今の病院も実は2軒めで、1軒めは血液検査もしないで慢性腎不全と断定され、輸液もなしで療法食だけを渡されたようなところだったので、良い病院に転院した気がしていたのですが…。
    良い病院、相性の合う獣医さんを見つけるのは、本当にむずかしい事かも知れませんね。
    トピックのテーマからだんだん離れてごめんなさい。

    じいやさんの病院って、錠剤を粉にすることまで、やってもらえるんですね。すごーい。
    獣医さんも治療に積極的な感じでうらやましいです〜。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 727 ] / ▼[ 731 ]
■730 / 4階層)  Re[4]: セファランチン
□投稿者/ ままるねこ -(2006/03/01(Wed) 03:27:57)
http://www.geocities.jp/feline_ibd/
    猫に米英でもっとも使われているリン吸着剤は水酸化アルミニウムのようです。
    獣医が使用にあまり乗り気でなかったためアセッていた私はAlucaps を個人輸入すべく税関に電話したことがあったなぁ(‥‥遠い目)。
    リン吸着剤としてカルシウム製剤を使う場合には、やっぱり、血中カルシウム濃度の頻繁なチェックが欠かせないようです。

    セファランチンですが、ヒトの話になりますが、口内炎にはいわゆる適応外使用でして、症例報告以上の論文は出てないので、結構効きそうな感じもあるけど、エビデンス的には弱いといったところ。
    最近では抗がん剤の作用を助ける効果(多剤耐性をリバースする)が研究されているので、リンパ腫にも関心を持たざるをえない私のところでもチェックしていきたいと思っています。

[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 730 ] / ▼[ 1005 ]
■731 / 5階層)  Re[5]: セファランチン
□投稿者/ ひぴ -(2006/03/01(Wed) 03:40:16)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    困ったときの、ままるねこ頼み。
    いつも情報をありがと〜!

    欧米と日本では薬の処方もけっこう違うのね〜と思いつつ、得意の付け焼刃検索をしてみました。
    で、ニンゲンの場合の情報ですが、興味深いサイトがヒットしました。
    腎不全とリン&カルシウムの関係、およびリン吸着薬について解説されています。
    便秘の場合の対策と、便秘タイプ別の便秘薬・サプリメント情報もあり。
    サイト名は、そのものズバリの『腎臓ネット』です。
    猫さんにも当てはまる、応用できる情報だと思いますので、URLを書いておきますです。
    http://www.jinzou.net/01/ippan/tokusyu/1.html
    サイトトップ
    http://www.jinzou.net/JinzouTop/home.html

[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 731 ] / ▼[ 1007 ]
■1005 / 6階層)  Re[6]: セファランチン
□投稿者/ かるっち -(2006/05/28(Sun) 02:13:19)
http://blog.livedoor.jp/karmacat/
    歯槽膿漏でいろいろ情報頂きまして、セファランチンを投与することにした結果、なんと!! 歯槽膿漏は完治。
    その上、歯槽膿漏の前よりも食欲旺盛になってくれました!!
    すごいぞセファランチン!! です。

    投与初めて約一週間ぐらいしたごろから少しづつご飯食べるようになり、2週間後には、1日100g〜120gの食事をするようになりました。
    その後、更に食欲が増し、現在160g〜180gを完食。時にはテーブルの上の食べ物まで欲しがる状態です。

    とはいうものの、なぜセファランチンが歯槽膿漏を完治させ、尚かつ食欲を旺盛にしてくれたのかは不明です。
    たまたま、何かの拍子にカルと相性が良かったのかもしれませんし、他に飲んでいる薬のせいかもしれませんし、相互作用なのかもしれません。
    獣医さんも完璧な理由は分からないようなので、説明のしようがないのですが、カルの復活状態をお知らせしたくて書き込みさせて頂きました。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 1005 ] / ▼[ 1016 ]
■1007 / 7階層)  Re[7]: セファランチン
□投稿者/ ひぴ -(2006/05/28(Sun) 02:25:15)
http://www.gyaos-kingdom.com/
    じいやさんのブログに、セファランチンについて詳しくまとめたページがありますので、紹介させていただきますね。

    http://nekojiiya.exblog.jp/i16
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 1007 ] / ▼[ 2951 ]
■1016 / 8階層)  Re[8]: セファランチン
□投稿者/ じいや -(2006/05/30(Tue) 01:30:44)
http://nekojiiya.exblog.jp/
    前の病院で、「ひょっとしたら腎不全にセファランチンがいいって本当?」と聞いていたのですが、その答えが返ってきました。
    答えは「いろいろ調べたけど、わからない」でした…。
    セファランチンの何がどう何に作用するのか、それは医学的に証明できない…というものでした。
    んで、腎不全の何にいいのかもわかんないし、腎不全に有益なことは何もないかもしれないとのことでした。

    転院しようかなぁと思っている病院の先生は、セファランチンを以前使っていたことがあるそうです。
    貧血と口内炎の緩和目的で使ったこともあるみたいなんですが、その先生が使いたかったというより、病院が使う方針だったみたいです。
    で、効果は半々だったと。
    効果がてきめんに現れるコもいれば、不変だったコもいたそうです。

    腎不全による貧血にも効くんですか?それはどうして?
    セファランチンの何が、なぜ赤血球を作るんですか?
    とまあ質問責めしたわけですが、
    「…わ、わ、わかりません……」というお答え。

    今、注射も投薬もいやがっているデブちゃん。
    セファランチン注射を抜く日もあります。
    でも、これらの効果、というか、効くという構造的なものがわかれば、もっと徹底して注射なり、投薬で入れてあげたいんですけどね…。

    でもでも。
    カルちゃんのお口がよくなっただけで良かったです。
    ほんとにセファランチンの効果だけでなく、何か別のモノが作用したのかもしれませんが、セファランチンとの相性が良かったのかもしれませんね!
    これからも食欲が安定して、いい状態がキープできますように。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 1016 ] / ▼[ 2952 ]
■2951 / 9階層)  Re[9]: セファランチン
□投稿者/ ぽいまん -(2010/03/21(Sun) 20:14:46)
    こちらの体験BBSでセファランチンというものがあるのを知りました。
    どうもうちの獣医さんでは使っていないようなので、少し勉強してから提案したいのですが。
    現在使っておられる方、使っておられた方、止めたよという方、使用量など教えて頂けませんか。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2951 ] / ▼[ 2953 ]
■2952 / 10階層)  Re[10]: セファランチン
□投稿者/ じいや -(2010/03/21(Sun) 20:19:29)
    セファランチンは、数年前に北九州の腎不全のネコを飼っている獣医さんが使っていたので、私も腎不全のコに使いました。ほかに腎不全のケアのために使っていた方をお二人知っていますが、みんなその北九州の獣医さんのブログを見てマネしたんです。末期(Cre4以上)で2年維持できている方もいましたが、私のネコに効いたかどうかは不明です。

    血流を促進するので、腎臓にいいんではないか?ということでその獣医さんは使っていたようです。ほかに飛騨高山の先生がセファランチンの研究をしてらっしゃいますが、メジャーな薬ではありません。
    血流を促進するので、口内炎の治療にその先生は使っていました。腎不全ではない口内炎で貧血のコに使いましたが、かなり長期間投与しましたが、セファランチンが効いたのか、ゴハンをよく食べるようになって太ったから具合が良くなったのか、わからずじまいです(3ヶ月でPCV21→28まで復活)。

    年末に旅立ってしまったコは、おそらく骨髄がなんかしたことによる貧血で、あれよあれよという間に旅立ってしまったんですが、白血球が異常に減少していました。が、セファランチンをガンガンに投与したところ、白血球は増えました。貧血は治りませんでした(おそらく何をしても治らない、非再生性の貧血でした)。
    抗がん剤などで白血球が著しく減ったときに、セファランチンが使われるケースがあると、前の前の前の病院の先生がいっていました。

    セファランチンは注射液があるので、それで私は導入しました。輸液にも混ぜられます。しかし腎性貧血や貧血に効くかどうかははっきりしたことは言えません。ほかに使った経験のある方がいれば、私もぜひ経験談を聞いてみたいです。

    セファランチンは、錠剤、粉、アンプルがあり、化研製薬株式会社のみが製造発売しています。
    注射液はアンプル1本が1mlで、1mlあたりにセファランチンが5mg配合されています。主治医が飛騨高山の先生に聞いてくれたところ、1日に5mgまで投与していいということでした。
    アンプル1本は、私の病院で180円です(私の病院は異常に安いほうです)。私以外に使う人がいなかったので、10本セットになっているものを買いました。

    投与量ですが、北九州の先生に電話して直接訊いたところ、(ブログをやっていたのは若い先生で、研究している院長先生に聞きました。おっさんです)、「少しのステロイドと組み合わせて使うと効果倍増。1日1mg〜5mgで良い。毎日が望ましいが毎日でなくてもよい」というアバウトなものでした。

    2.5mgぐらい入れればいいかな?と思って注射したこともありますが、とても滲みるようです。ですので、輸液に混ぜるといいと思うのですが、なんせ症例が少ないですからリンゲル液のパックに入れたとき、どういうふうに劣化していくのかがわかりません。
    私はシリンジを使って輸液していたので、シリンジの口から小さい注射器で吸い出しておいたセファランチンをシリンジに入れたリンゲル液に混ぜていました。
    残りのセファランチンも注射器に詰めてしまって、冷蔵庫で保管し、2〜3日で使い果たすようにしていました(なんせ症例が少ないですから、劣化ぐあいがわからなくて)。

    でも、ネコがいろいろと疲れたり、ストレスになることはやらない、というのも本当に本当に方法としてあります。それにセファランチンは症例が極めて少ないお薬です。害は極めて少ない、副作用はないに等しいと北九州の先生も飛騨高山の先生もいいましたが、症例がないだけにわかりません。
    薬の添付書には、どの薬の注意書きにもあるようにアナフィラキシーショックは副作用として挙っていますし、顔面紅潮、じんましん、腹部不快感、咽頭浮腫、呼吸困難、血圧低下、食欲不振、発熱などなど、どの薬でもたいがい書かれていることが明記されています。もちろん人間の薬ですし。

    ただ、うちのネコ4匹に使った結果では、このような副作用はいっさいありませんで、二人の先生も「副作用が出たのを見たことがない」と仰っていました。

    ※さらに付け加えます。
    さっき添付書を読んでいたら、人間の場合は白血球減少症と脱毛、滲出性中耳カタル、まむし咬傷に効くとありました。
    造血作用については、「血液幹細胞増加作用」がマウスの実験では認められていて、放射線による造血機能障害に対してなんですが、血液幹細胞に働くので、造血機能の回復を促進する、と書かれています。
    主治医は、血行を促進するので腎臓にいいし、腎臓にいいということは腎性貧血にもなりにくい、ということなんじゃないか?と言っていました。

[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2952 ] / ▼[ 2954 ]
■2953 / 11階層)  Re[11]: セファランチン
□投稿者/ ミンガシ -(2010/03/21(Sun) 20:20:09)
    私も真似をして我が家の腎不全の猫にセファランチンを使っていました。錠剤です。

    食べた後に口をくちゃくちゃと気にしていたので口の中を診てもらったのですが、歯茎が少し腫れていて舌の縁あたりも少し赤いけれど、口内炎にはなっていないと。
    たしかに見かけは大して痛そうではないのですが、でも本猫が気にしている様子はやっぱり口内炎っぽいのです。
    そこで主治医に相談して(今まで使ったことはないが、服用には問題ないと思うとのことで)駄目もとで出してもらいました。その当時の体重が2.9キロで(全盛期が3.4キロの小柄にゃんでした)1日1錠です。
    すぐに効果は見られなかったのですが、ある時ふと気がついたら口くちゃくちゃがなくなっていました。その後、気持ち悪口くちゃくちゃはしても、口内炎口くちゃくちゃはありませんでした。

    飲ませはじめた頃の数値はBUN69.5、Cre3.4。
    他にやっていた治療は、最初のうちは週に2回その後1日置きの輸液(嘔吐が続いた時はプリンペラン入り)、コバルジン1日1〜2袋、療法食は気が向いた時に数粒食べるくらい、です。
    その後の2年間、一番悪いときでBUNは84、Creは4.5で、二度続けて数値が高かった頃、セファランチンをさぼっていたことに思い当たり、また真面目に飲ませるようにして、4か月後にBUN59.8、Cre3.4、それから旅立つまでの約半年間、BUNは70を切ったあたり、Cre3.3~3.7くらいで高値安定していました。
    肝心のPCVですが、27〜35をいったりきたりで、セファランチンを飲ませていた時とそうでない時とで数値的な変化は見られませんでした。

    腎臓の数値が少し改善されていたのは、セファランチンの効果もあった気もするのですが、偶然の一致かもしれないので、なんとも言えません。
    最後の半年は、時間はかかるとはいえそれ以前よりはごはんをある程度食べてくれていたので、そのせいで体調も数値も良かったのかもしれません。
    腎性貧血にならなかったのも、もしかしたらセファランチンのおかげもあったのかもしれませんが、もともとの体質かもしれませんし……。
    口内炎には効いたと思う、全体的にも良かったような気がする……こんな風にしか報告できなくてごめんなさい。
    ちなみに副作用らしきものは全くありませんでした。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2953 ] / ▼[ 2964 ]
■2954 / 12階層)  Re[12]: セファランチン
□投稿者/ いちご -(2010/03/21(Sun) 20:22:09)
http://blog.goo.ne.jp/ichigo-baaya/
    うちの腎不全で亡くなった猫にも約2年間セファランチン(錠剤)を使っていました。闘病中は体重4.5〜5.0kgくらいでしたが、1日1回2錠投与していました。この量はおじいさんが問い合わせたのと同じ北九州の病院の院長先生に電話で聞いたものです。
    うちの猫は腎不全発覚4か月後には、もうBUN86、Cre6.8まで上がってしまいました。その頃ちょうどセファランチンの投与も開始したのですが、その後2年間近くもBUNは50〜60台、Creも3〜4台で安定して過ごす事ができました。
    亡くなる前の1か月半くらいで急激に数値が悪くなったのですが、Bun140を振り切り、Cre9.7、リン15以上という時でも、なぜかヘマトクリットだけは27ありました。不思議なのですが、腎不全の進行のわりに貧血の数値だけが悪くならなかったのです。輸液も日に240cc行っていたので、脱水のための数値ではなかったと思います。
    個体差もありますし、腎不全にも細かく分けるといろんな状態があると思うので、一概には言えませんが、個人的にはセファランチンの効果はあったと信じています。もし、また自分の今の猫が腎不全になる事があったら、迷わず使うと思います。
    うちでは他にバソトップ(ACE阻害剤)を投薬し、ペットチニック、オメガ3脂肪酸(北九州の先生に糸球体機能をサポートするEPAやDHAも摂る事を勧められました)も投与していました。セファランチンの副作用は特に何もなかったように思います。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2954 ] / 返信無し
■2964 / 13階層)  Re[13]: セファランチン
□投稿者/ ゆきんこ -(2010/03/22(Mon) 08:32:41)
    はじめまして。ウチにも昨年8月に腎不全末期と診断された17歳の猫がいます。当初は週単位の余命は望めないと言われ、その後5日間の入院治療、続いて4カ月は毎日通院での皮下点滴、そして週に2〜3回の皮下点滴、現在は調子が悪くなければ週に1回の皮下点滴になりました。合わせてエポジンの投与も行っていましたが効果が出づらくなり、貧血がひどく12月からは輸血もしていました。飲み薬はクレメジン、ファモチジン、プリンペランと口内炎がひどくプレドニンを使っています。

    供血出来る猫の頭数にも限度があり、2月からササヘルスと漢方薬も使い始めましたが、ササヘルスでくしゃみが止まらなくなりやむなく中止。改めて違う漢方薬局で新たに処方していただいています。

    それでも万策尽きた感があり、獣医さんにセファランチンの使用を検討してもらいました。最初は症例数が少なく効果や副作用が不確か、使ったことがないと言われましたが10日前から飲み始めています。

    飲み始めて1週間後の受診の際に獣医さんが驚いた顔でエーッ!と眼を丸くしていました。漢方かセファランチンか分からないけど今日は間違いなく血色が良いと首をひねっていました。現在月に一度の血液検査なので、次回の検査が楽しみですね…と不思議半分、笑顔半分でした。

    体重3.1〜3.2kgで1日2錠使っています。口内炎はかなり改善されて口臭は気にならない程度になりました。手元に検査数値がないのでお知らせできませんが、食欲もドライフードを1日85g±20gと安定しており数週間前より明らかに体調は良いです。今のところ副作用らしきものはみられません。
[ 親 720 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -