体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■2524 / 4階層)  ホモトキシコロジー、ホメオパシー
□投稿者/ にくきう -(2008/11/06(Thu) 13:44:49)
http://rintarer.ameblo.jp/rintarer/
    こんにちは! レスありがとうございます!

    > その後、ホモトキはタブレットで朝晩半錠を飲み、粒レメディは症状が出た時に使用します。
    > 注射が1クール終わった後は2週間ごとに経過をメールで報告し、
    > 次の2週間に使うものを処方していただき、それを取りに私だけが病院に行っています。

    注射は1クールだけで、その後ホモトキのタブレットと粒レメディなのですね。

    注射の1クールというのはどれくらいの期間なのでしょうか。
    もしよろしければ教えてくださいませ。
    (たとえば、1週間に1回を4回が1クールとかいう感じでしょうか。)


    > この病院、ドイツ語表記のままでわかりにくくてごめんなさい。
    > ぽっぽちゃんに処方されているのと同じ物がありますね。

    とんでもありません! こちらこそ、カタカナでごめんなさい。
    ヘール社のカタログがカタカナなので、そのまま書かせていただいてしまいました。(>_<)
    そうですね、ぽっぽと同じものがたくさんありますね!
    やはり泌尿器系だからでしょうか。
    「Seda:緊張」というのは初めて聞きました! 病院でのストレス緩和用でしょうか。


    Engystolのタブレットもとてもいいですね!
    我が家はワクチンアレルギーもあるので、病院に行く前後や、家にお客様がきてストレスになりそうな時などにも使っています。

    もう1匹のネコ(ロッカ7歳♀)は後ろ脚に骨折の後遺症があるので、ジールというタブレットを飲ませています。
    薬をことごとく嫌がる子なのですが、缶詰に混ぜると問題なく食べてくれますので助かっています。


    > ホメオパシーとホモトキシコロジーの共通点、相違点のほか
    > 注射、経口、タブレットの違いも説明されました。
    > そらの場合、膀胱炎の症状がひどかったために
    > 細胞レベルからホメオスターシスを引き上げるのに注射が手っ取り早いとのことでした。

    なるほど…やはり注射の方が即効性があるということなのでしょうか。
    私も、効果は、アンプル>ドロップ液>錠剤というふうに聞いています。
    ただ、ドロップ液はアルコールが微量に含まれているので、猫は嫌がりますね。ですので、我が家もアンプルと錠剤と軟膏を使っています。
    アンプルも本当は注射で入れる方が良いのでしょうが、通院のストレスがすごい子なので、家で経口で与えています。
    定期的に輸液するような状態になったら、注射で入れていただこうかとも考えています。

    Mewさん、こんにちは!
    いつもお世話になっています〜〜。


    Mewさん、こんにちは!

    MewさんってあのMewさんですよね!!
    いつもお世話になっています〜〜。
    > 先生のお話だと皮下点滴の際に一緒に入れる方が経口より効果があると言われましたが
    > 今、定期的な皮下点滴を行っていないのと、処方して下さる先生と通院している病院が違っているためレメディーの話を主治医には話していないため経口で与えています。

    なるほど、そうなのですね。
    うちも経口で与えているので、量など、参考にさせていただけてうれしいです。(>_<) ありがとうございます!


    > 最初の処方は
    > 毎日朝Natrum mur30c 夜Phosphorus30c
    > 週にCoenzyme-c(0.5ml)Solidago-c(0.5ml)のコンビネーションを1回
    >   Ubichinon-c(0.5ml)Solidago-c(0.5ml)のコンビネーションを1回
    > 与えるものでした。

    アンプルが1本2.2mlですので、週にSolidagoを約1本、CoenzymeとUbichinonを1/2本なのですね。
    ぽっぽは10歳を超えているので、腎臓のためのsolidagoだけでなく、CoenzymeとUbichinonも週に1本与えています。

    慢性腎不全は慢性病なので、これをずっとずっと続けるものなのか…
    調子が良い時には少し間隔をあけたり、悪くなればまた間隔を戻したりというふうにしながら続けていこうとは思っていますが、Mewさんはそのあたりを先生からどのように聞いていらっしゃいますか?

    粒レメディを猫さんに与えるのは本当に難しいですよねー。(>_<)
    ぽっぽも最初は粒レメディ(吐き気止めにPulsatillaやArsen.albなど)を処方していただいたいたのですが、残念ながらあまり効果が見られませんでした。
    飲ませる時は手で触らないように気をつけてあの小さな砂糖玉をプラスチックのスプーンでつぶし、小さな紙に乗せて口の中にいれるという細かい作業をしていましたが、半分くらいこぼしてしまったりもしました…。

    フェリウェイも効いたのですね!血尿が止まってよかったです。(>_<)


    > ホモトキ=コンビネーションレメデイーなのですか?

    みけみさんがおっしゃっているように、ホモトキはドイツのヘール社が作っているコンビネーションレメディなのかな〜と思います・・・(まだ私も勉強中で自信なし…(T_T))
    ホメオパシージャパンなどでもコンビネーションレメディを作っているようですね。

    アンプルは2.2mlのものと1.1mlのものがあるのですが、目盛りのついているシリンジで自分で計って投与しています。
    Mewさんはアンプルの形で処方されているのではないのですね。

    ホモトキは錠剤(無味無臭のタブレットです)、ドロップ液(アルコールが少々含まれています)、アンプル(注射でも経口でも可)、軟膏、ジェル軟膏とあります。
    あとは人間用かもしれませんが、座薬や鼻用・のど用スプレーや目薬などもあります。

    Nux vomicaアンプルは食欲不振にも良く効くようですよ!

    最近ぽっぽのひどい嘔吐は本当に減ったのですが、もし吐いたらまずNux vomicaアンプル(Solidago、Coenzyme、Ubichinonはもちろん週に1本与えた上で)を飲ませて様子を見て、その後まだ吐きそうならタガメット(H2ブロッカー)とアルサルミン(スクラルファート)、それでもだめならプリンペランと西洋のお薬は一応3種類常備しています。
    が、今のところ、西洋のお薬は1か月程飲ませていません。

    ホモトキ、副作用のないのが何よりですね!
記事引用 [メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[3]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー /みけみ →Re[5]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー /Mew
 
上記関連ツリー

Nomal ホモトキシコロジー、ホメオパシー / にくきう (08/10/31(Fri) 17:23) #2514
Nomal Re[1]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / みけみ (08/10/31(Fri) 17:24) #2515
  └Nomal Re[2]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / Mew (08/10/31(Fri) 17:25) #2516
    └Nomal Re[3]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / みけみ (08/10/31(Fri) 17:26) #2517
      └Nomal ホモトキシコロジー、ホメオパシー / にくきう (08/11/06(Thu) 13:44) #2524 ←Now
        └Nomal Re[5]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / Mew (08/11/20(Thu) 15:16) #2543
          └Nomal Re[6]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / にくきう (08/12/03(Wed) 16:41) #2555
            └Nomal Re[7]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / Mew (09/01/02(Fri) 11:12) #2717 IMG_2571_edited-1.jpg/33KB
              └Nomal Re[8]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / Mew (09/12/22(Tue) 15:14) #2903
                └Nomal Re[9]: ホモトキシコロジー、ホメオパシー / チビのママ (10/02/07(Sun) 14:19) #2924

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -