体験レポート掲示板
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
■1093
/ 親階層)
猫の扁平上皮癌
□投稿者/ 山ちゃん
-(2006/06/28(Wed) 01:14:49)
初めまして、16歳になるペルシャを飼ってます。
4月頃から調子が悪くなり、ご飯も食べなくなり、口の中をのぞいたら歯肉炎ができていて、奥歯がぐらぐらでした。
かかりつけの病院で見てもって奥歯を抜いたら、左目が少し飛び出し、左頬も腫れてしまい、医者から抗生剤を処方してもらい様子を観察していました。
様子を見ていると、左目は表面が乾燥して、目が白くなり、頬の腫れは引いたり腫れたりで、膿が出てました。
それでも病院の先生は様子を見ましょうとの事で、しまいには左上の犬歯がぐらぐらになるじょうたいです。
このような状態が2ヶ月続きネットで調べたら、レーザー治療が効果あると知り、おもいっきてレーザーのある病院を調べて5回ほど通いました。
2回目までは効果があったとおもい、3回目の治療に行くと、先生が膿を検査してみようとなり、検査結果が先週でて、扁平上皮癌と診断されショックをうけてしまいました。
毎日、家では、皮下点滴、ad缶を注射器で上げています。
22日に埼玉の所沢にあります、小動物がんセンターに先生の紹介でかようのですが、16年連れ添った大事な家族です。
今は、鼻もつまったりで域も苦しいじょうたいです。
なぜか、点滴をした後は、元気になり、おしっこ、大便もちゃんとしている状態です。
どなたか、扁平上皮癌を体験なされたかた、完治されたかたなどいましたら、良いアドバイスをお願いします。
ネットなどで調べるとあまり良いことが書いてなくショックのほうが大きいです。フコイダンが効果あるとかもしりました、皆様のアドバイス、経験、宜しくお願いします。
記事引用
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
親記事
→Re[1]: 猫の扁平上皮癌
/ままるねこ
上記関連ツリー
猫の扁平上皮癌
/ 山ちゃん
(06/06/28(Wed) 01:14)
#1093
←Now
└
Re[1]: 猫の扁平上皮癌
/ ままるねこ
(06/06/28(Wed) 01:16)
#1094
└
Re[2]: 猫の扁平上皮癌
/ ひぴ
(06/06/28(Wed) 01:19)
#1095
└
Re[3]: 猫の扁平上皮癌
/ moomama
(06/06/28(Wed) 01:23)
#1096
└
Re[4]: 猫の扁平上皮癌
/ TAMI
(06/06/28(Wed) 01:25)
#1097
└
Re[5]: 猫の扁平上皮癌
/ 山ちゃん
(06/06/28(Wed) 01:26)
#1098
└
Re[6]: 猫の扁平上皮癌
/ くろりこ
(06/06/28(Wed) 01:29)
#1099
└
Re[7]: 猫の扁平上皮癌
/ ひぴ
(06/07/06(Thu) 04:01)
#1116
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
上記の記事へ返信
タグは利用できません。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。
Name
/
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
Title
/
URL
/
Comment/
■No1093に返信(山ちゃんさんの記事) > 初めまして、16歳になるペルシャを飼ってます。 > 4月頃から調子が悪くなり、ご飯も食べなくなり、口の中をのぞいたら歯肉炎ができていて、奥歯がぐらぐらでした。 > かかりつけの病院で見てもって奥歯を抜いたら、左目が少し飛び出し、左頬も腫れてしまい、医者から抗生剤を処方してもらい様子を観察していました。 > 様子を見ていると、左目は表面が乾燥して、目が白くなり、頬の腫れは引いたり腫れたりで、膿が出てました。 > それでも病院の先生は様子を見ましょうとの事で、しまいには左上の犬歯がぐらぐらになるじょうたいです。 > > このような状態が2ヶ月続きネットで調べたら、レーザー治療が効果あると知り、おもいっきてレーザーのある病院を調べて5回ほど通いました。 > 2回目までは効果があったとおもい、3回目の治療に行くと、先生が膿を検査してみようとなり、検査結果が先週でて、扁平上皮癌と診断されショックをうけてしまいました。 > > 毎日、家では、皮下点滴、ad缶を注射器で上げています。 > 22日に埼玉の所沢にあります、小動物がんセンターに先生の紹介でかようのですが、16年連れ添った大事な家族です。 > 今は、鼻もつまったりで域も苦しいじょうたいです。 > なぜか、点滴をした後は、元気になり、おしっこ、大便もちゃんとしている状態です。 > どなたか、扁平上皮癌を体験なされたかた、完治されたかたなどいましたら、良いアドバイスをお願いします。 > ネットなどで調べるとあまり良いことが書いてなくショックのほうが大きいです。フコイダンが効果あるとかもしりました、皆様のアドバイス、経験、宜しくお願いします。
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
1) ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
2) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
3) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
削除キー
/
(半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! )
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-