体験レポート掲示板
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全11記事(11-11 表示) ]
<<
0
|
1
>>
■2898
/ inTopicNo.11)
Re[10]: レナルガードについて
▼
■
□投稿者/ まき
-(2009/12/13(Sun) 21:26:33)
今日ウリの血液検査でしたが、BUN108.3→111.8 Cre6.1→7.3と上がってました・・・。
退院後1週間でBUN49.1→108.3 Cre4.4→6.1一気にここまで上がったことを考えると今回はレナルガードを飲んでいたから数値の上昇が少なくて済んだのかなとも思ったり。
Creの上昇がたいして変わらないのが心配ですが。
まだ使い始めてから2週間経ってないので効果のほどははっきりとは判りません。
ウリ本猫は元気にしてますが数値がこれ以上上がると食欲が落ちてくるかなという感じですので月曜から半日通院で静脈点滴を御願いしました。
半日入院だったらレナルガードも継続して飲ませられるので。
短期間に何度も入院はさせたくないので通院で点滴を御願いしたら先生も快く承諾してくれました。
以前、悪くなるスピードに治療が追いつかない状態になってきてるんかもしれませんと言われたので、そうかもしれないなと暗い気分になってます。
静脈点滴で数値を下げて、あとはレナルガードで数値の上昇を少しでも抑えることができればと思ってます。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
<前の10件
トピック内ページ移動 /
<<
0
|
1
>>
このトピックに書きこむ
タグは利用できません。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。
Name
/
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
Title
/
URL
/
Comment/
■No2893に返信(B麦さんの記事) > ぢぶん、英語全然ダメダメなんですが > excite翻訳とGoogle(海外通販 方法 などで検索)に手伝ってもらって(笑)、10月にイギリスの > ドラックストアから購入してみました。 > > ししどさんの場合、混ぜ物は絶対受け付けないし > 体調もイマイチで長期投与できるか微妙だったので > 3本もいらんし、経費節減したかったし > 最悪モノが手に入らなくても3500円強なら > 泣き寝入りするさーってことで(爆) > 幸いモノは注文から10日で郵便局のお兄さんが > 届けてくれました。賞味期限は2010/10。 > 150ml×1本で送料込3675円、カード決済です。 > > で、ぢぶんも舐めてみたんですけど… > どうも鉱物臭いちゅーか、絵の具臭いっちゅーか。 > 無味無臭って感じではないような…。 > ただうちにはこれ1本しかないので、本当は無味無臭なんだけど、たまたま、そういうのに当たったのかも…うーん。 > > 当然、ししどさん見向きもしなかったので > カプセルに詰めて投与してみたんですけど > 元々、体調イマイチマサイチだったところに > 腰痛だの便秘だの腎数値高値だのイロイロあって > 二日しか投与してないので、肝腎の効果について報告出来ず、役立たずですみませんです(滝汗) > > 画像補足♪ > カプセル詰用にDフラクションについてた > スポイトの先を切って口にハメました(爆) > 詰めた途端にカプセルがへにょへにょになるので > 詰めて即、投薬できてラクチンでした。えへ。 >
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
1) ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
2) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
3) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
削除キー
/
(半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! )
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新着記事
ツリー表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-