体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■58 / inTopicNo.1)  強制給餌のコツ
  
□投稿者/ ひぴ mail -(2004/05/31(Mon) 02:49:00)
http://www.gyaos-kingdom.com
    強制給餌のコツを教えて下さい。

    もともとヘタだったのですが、食べさせたものをいっちゃん(うちの猫)が吐いてからは、強制給餌が怖くなってしまいました。
    しかしそんなことも言ってられないので、そろそろと再チャレンジしましたが、相変わらず上達しないままでした。

    いっちゃんが苦労のない世界にお引越しした後読んだ本に、猫さんは家族(人間)の感情を敏感に察知するので、病気のお世話をするときは「大丈夫、元気になるからね」と明るい気持ちで接すると、猫さんが安心して免疫力が上がる・・・というのを読みました。
    私がやっていたことは、「ごめんねごめんね、うわ〜ん」と自分が泣きながら食べさせていた・・・。
    それじゃいっちゃんは不安になって、いよいよ食欲は湧かなかっただろうと思います。
    「これを食べたら元気になるよ〜、そしたら楽しいことをしよう♪」と鼻歌でも歌いながら、食べさせれば良かった。今更ながら、反省しています。

    私だけではなく、強制給餌で悩んでいる方は他にもいらっしゃるようです。
    コツやアイディアなどがありましたら、教えて下さい。
    道具については、HP内に少しですが紹介してあります。
    http://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html  左側のもくじ、「強制給餌」から入ってください
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■59 / inTopicNo.2)  Re[1]: 強制給餌のコツ
□投稿者/ ぱいなぽ -(2004/05/31(Mon) 02:52:23)
    強制給餌ね、そんなに経験あるわけじゃないですけど
    毎日お口に放り込む薬や活性炭はこんな調子でやってます↓

    ぱいなぽー:「は〜い、えびちゃーん、おくちゅりたべまちょーねぇ〜、はーい、おいち〜おいち〜おいち〜!」

    えびす:「ぁぐぁぐぁぐ、ごっくん!あれ、おいしいかも!?」(←だまされてる)

    ぱいなぽー:「あー、おいちかったでちゅね〜、いい子いい子〜。じゃ次のおくちゅりいってみよおー!」

    シリンジご飯の時もこんな風に異常なハイテンションのまま行ってました。

    毎日のことだから少しでも明るい調子でやったほうがきっとヒトも猫も(・・・?・・・)気楽になれる、ような気がします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■60 / inTopicNo.3)  決まった場所で
□投稿者/ くらら -(2004/05/31(Mon) 02:54:31)
http://homepage3.nifty.com/sk-withcat/
    私も先代の「がり」には、強制給餌やお薬で、いやな思いをたくさんさせました。
    がりも、私か立ち上がると「なに?またいやなこと?」とびびって逃げる体制をとっていました。本当に悲しかった。
    でもね、強制給餌とお薬を決めた場所以外ではやらない事にしたんです。そうすると猫も学習して「あそこにくららが座らなければ大丈夫」って安心するみたい。それからは私が立つたびにびくびくしたりしなくなったし、自分からひざに乗ってきたりに戻りましたよ。
    がりの慢性腎不全の闘病期間はあしかけ5年。
    こちらの気持ちが凹んでしまうこともいっぱいありました。
    検査の数値には一喜一憂しちゃうし。
    どうか気持ちを楽〜に猫さんとともにがんばって!と応援しています。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■69 / inTopicNo.4)  油さしが便利です
□投稿者/ アロマ -(2004/06/01(Tue) 02:39:38)
    強制給餌も2ヶ月間やりました。
    病院でくれるシリンジよりもホームセンターとかで売っている機械に油を差すやつ(油さし。わかりますか?)
    アレが本当に便利でしたよ〜!指二本で扱えるので(手の平にスッポリ入る70円くらい)残りの指で顔を支えられるし、
    出したい分だけ出てくれるんです。ちょうどいい分が出るので猫がむせたりもしなくなりました。
    最初の一ヶ月間はシリンジで与えていたのですが出すぎて口から溢れたりして後で取るのが大変だったりしたのですが、この油さしに変えてからは本当に楽でしたよ!そのまま電子レンジで温められたし!
    猫が飲み込むタイミングと合うようになれば『ゴク、ゴク』とあっという間に飲んでくれます。油さし本当に一番重宝しました。
    一時期は寝たきりだったので(今は元気)大変でしたが、今でも試行錯誤してます。これはどうかなと思うものは試してみてます。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■70 / inTopicNo.5)  栄養剤も
□投稿者/ かも -(2004/06/01(Tue) 02:44:59)
    たくさん食べられないときには、栄養剤も使います。
    栄養チューブや仔猫用ミルクはペットショップ(コジマなど)でも売っているし、あと仔猫用缶詰も食欲がない時には重宝します。

    ぬるま湯を缶詰の具に少しずつ入れ、すり鉢などでペーストにします。
    最初は上澄みだけを少しあげて、吐いたりしなければ、ペーストにした具をあげていきます。
    1週間食べてないとなると、飲み込む力も弱ってきていて、水分が多いと気管に入ったりして危険なので、なるべくなら「とろみ」をつけてあげた方がいいと思います。
    薬局などに売っている「とろみあっぷ」でもいいですし、私は葛粉でとろみをつけてあげています。1回に口の中に入れる量は、ティースプーン半分くらい、ちょこっとです。それを上あごの方にぺたってつけてあげてます。
    私がやっている一方法です・・・

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■71 / inTopicNo.6)  容器を工夫
□投稿者/ ままるねこ -(2004/06/01(Tue) 03:12:52)
http://www.geocities.jp/feline_ibd/
    目薬容器の2倍サイズ、化粧水のサンプルが入っていたものです。全長6センチです。
    頭部がはずせるので、あらかじめリーナルケアをシリンジに吸い込んでおけば簡単に満たせます。
    容器が手の中に収まるので、これを持ちつつ同時に顎の固定も行えるのが、ポイント?です。
    茶ちびは(ままるねこがヘタなだけか?)膝上で液体ものを飲ませられるのが嫌いでむせてしまうので、私が後ろにまわり立膝をつき立派な自慢の太ももの間に茶ちびをはさんで行っています。
    欠点は中身が残り少なくなってくるとうまく出て行かないので、茶ちびに少し上を向かせなければならない所だと思います。

100×155 => 64×100

syringe30_s.jpg
/4KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■72 / inTopicNo.7)  できること、いろいろ
□投稿者/ アロマ -(2004/06/04(Fri) 04:19:23)
    ウチの子は桃子といいます。
    今年の夏で23歳になります。18歳で腎不全で死にかけ、
    半年前に寝たきりになりましたが今じゃ歩いているし自分で何でも出来る所まで回復しました。(2004年6月)

    寝たきり・垂れ流し状態・二ヶ月間強制給餌(クリニケア)その内一ヶ月間はクリニケアのみ、だった桃ちゃんの為に私がしたことを書きます。(現在も含め)

    1.耳とか障って冷たかったら部屋を暖かくする、耳が温かかったらヒーターの温度を下げるとか調節してます。

    2.ペットカーペット(ホットカーペット)とかペットボトルにお湯を入れてタオルで包んだものとか電子レンジで温められるゆたんぽとか色々使ってました。

    3.口に入れるものは全て温める(寒い時期だったので)

    4.動けないのでに水を自分で飲めないからこまめに水(ぬるま湯)を飲ませる

    5.少しでも食べられるようなら香りの強いものをあげる(うちは海苔をふやかしたものでした)焼き魚とか。大好きだった食べ物とか、この際食べてくれればいいやで体に悪いとかは二の次でした。

    6.年のせいか舌のザラザラが少なくなってきて食べ物が上手く引っかからないみたいです。食べ続ける気力の無い時は缶詰等すり鉢ですってポタージュ状にしてあげてます。

    7.必要以上に触らない

    8.お刺身とか煮干を噛み砕いたりしてあげたりもしました。

    ウチの場合は食事は一日二回。量は決めていませんでした。
    飲むだけ飲ませると言う感じ。
    シリンジで与えていた時は一回の食事で5ccを三回15ccですね。そんなもんですよ。少し飲むようになってからは30ccくらいだったかなぁ。15分〜20分かけてあげてました。
    一ヶ月を過ぎた頃(シリンジから油さしに変えた頃)にやっと30〜50cc飲んでくれるようになりました。
    口角の所から流し込むようにしていたのですが
    『もういらない』ってなると口を開けませんでした。そうなったらお食事終わりです。口の周りに付いたのを洗い流してお終い。
    レバーペースト(レバーを茹でてすり鉢でする)は思いのほかよく食べてくれました。貧血にいいのでは?
    これはあんまり関係ないかもしれないですけど、あまり食べない時期はお皿に置かず、いつも私の手から食べさせていました!




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■73 / inTopicNo.8)  シリコンの乳首
□投稿者/ ひぴ mail -(2004/06/04(Fri) 04:28:24)
http://www.gyaos-kingdom.com
    口内炎が痛くてシリンジが触ったら『うぎゃ〜!』となっちゃう猫さんには、シリンジの先っちょにシリコン製の乳首とか、そんなようなのを付けたら、触っちゃったときでも少しは痛みが少ないかな。
    いくつか王様館 http://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html の薬の飲ませ方と、強制給餌のページに載せてありますが、もっといい方法がないかな。

    かもさんが書いてくれた、葛湯状にするのもいいかもしれない。
    写真は、無味無臭のとろみをつけて葛湯状にできるメディプラス、1包25円。獣医さんで買えいました。



100×77

mediplus01.jpg
/1KB
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■74 / inTopicNo.9)  油さし
□投稿者/ 麦芽 -(2004/06/04(Fri) 04:31:31)
    アロマさん、油さしってこれでしょうか?(高さ約10cm)

114×215 => 53×100

oil-shilling.jpg
/15KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■77 / inTopicNo.10)  Re[9]: 油さし
□投稿者/ アロマ -(2004/06/04(Fri) 04:41:53)
    そうです!これです!
    10cmも無いくらい手の平にスッポリ収まってしまうくらいの大きさでしたが。50〜70円くらいだったかなぁ…一番小さいサイズ。
    これで強制給餌をしていたのですが本当に役に立ちました!
    出すぎてむせることがなくなったんだと思います。
    フタはプチッと切ってしまいました。
    残しても取っておけないので。
    シリンジは何回か洗って使っていたので中のゴムがすべりが悪くなってドバッとでちゃったりしてたんですが、
    これに変えてからはドバッと出ないので楽に給餌できましたよ〜。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -