体験レポート掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■453 / inTopicNo.21)  Re[20]: 腎不全の点滴薬
  
□投稿者/ テリー -(2005/01/08(Sat) 17:27:16)
    ヴィーンF、ソルラクトなどは乳酸リンゲル液、酢酸リンゲル液と呼ばれます。乳酸ナトリウムや酢酸ナトリウムは、体内である物質に変化し、その物質が体が酸性に傾いているのを治すために入っています。
    ある物質はそのままだと、点滴パックの中で分解してしまうので、乳酸ナトリウムや酢酸ナトリウムの形で入っているのです。

    もともと乳酸リンゲルが開発されましたが、後に、理論上、酢酸のほうが体で代謝されやすい、負担にならないということで酢酸リンゲル液が作られました。
    しかし、臨床上、実際いろいろな場面で二つを投与した場合、差がみられないことがわかり、今では、あまりこだわりなく使用されています。特別、乳酸を代謝する力が劣っている患者さんとか、乳酸がたくさんたまりすぎてる患者さんとかはもちろん除きます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■454 / inTopicNo.22)  Re[21]: 腎不全の点滴薬
□投稿者/ ころすけ -(2005/01/08(Sat) 17:28:05)
    テリ―さん、とても詳しく解説してくださって、ありがとうございました。
    すごく詳しいので動物医療関係の方でしょうか?

    先日、病院へ行ってお願いして、自宅点滴をヴィーンだけではなくソルデムと併用して使うことになりました。
    料金も今までの半分になって助かりました。

    多分、獣医さんは、以前ウチの猫が肝臓の値が良くなかったので自宅点滴にヴィーンを選んだのだと思います。
    先週、血液検査をしたら肝臓の値が良くなっていたのでソルデムを併用して使うことを許可してくれました。
    テリ―さんのおっしゃるとおり、代謝機能や肝臓が弱っているときはソルデムやソルラクトに含まれる乳酸はあまり良くないんだそうですね。
    とても勉強になりました。ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■473 / inTopicNo.23)  Re[1]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ マスタード -(2005/01/23(Sun) 20:18:36)
    うちの子も(チル♀17歳)1/15に病院に連れて行った所、慢性腎不全と診断され
    即入院しました。その時の血液検査で、BUN値200 CREが10.2ありました。
    2日で退院した時は、BUN値が154でCREはそのままでした。
    1週間通院通院して今日測ったところまたBUN値185まであがっていたのです…
    もうショックでショックで…。
    家に帰り検索していたら、このHPに来る事が出来ました!
    皆さん頑張ってらっしゃるのを涙ながらに読んでいました。
    私もチルと頑張って行きたいと想いました!
    ありがとうございました!!

    来週くらいから私も点滴していくので、とりあえずこちらに書かせて頂きました。
    トピック違いかもしれませんがすいません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■476 / inTopicNo.24)  Re[2]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ ひぴ -(2005/01/24(Mon) 03:12:25)
http://www.gyaos-kingdom.com
    マスタードさん、こんにちは。
    管理人のひぴというものです。

    マスタードさんが書いていらっしゃるように、お仲間はいっぱいいますよ〜。
    猫さん、ご家族、みなさん頑張ってらっしゃいます。
    チルちゃんもマスタードさんも頑張れ〜!
    でもね、ずっと気を張って頑張っていると、疲れちゃうことだってありますよね。
    大事なことだけしっかり押さえて、あとはなるべく気楽にぼちぼち、長〜くお世話をしましょうね。
    それでも泣きたくなったり、愚痴を言いたくなったりすることがあったら、雑談bbsのほうにもぜひどうぞ。
    http://www.21style.jp/bbs/gyaos/index.html

    書き込みは、なんでもいいんですよ。もやもやを吐き出して、また元気に頑張ろ〜。
    嬉しい書き込みも、もちろん大歓迎です♪

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■490 / inTopicNo.25)  Re[3]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ マスタード -(2005/01/29(Sat) 00:20:37)
    ひぴさん、お返事ありがとうございます!
    今週は病院で練習し来週からいよいよ自宅で点滴します!
    すでに、近くに突き刺したりして可哀想な目に合わせています…。
    独りで点滴していくので緊張します。
    チルは1回で450ml入れるのですが、皆さんの拝見してると多いのかな?
    と想ったりしています。歩くのが大変でさらにヨタヨタしています。
    来週から頑張ります!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■491 / inTopicNo.26)  Re[4]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ ころすけ -(2005/01/30(Sun) 03:08:50)
    こんばんわ、マスタードさん。
    同じく自宅で独りで皮下点滴して5ヶ月になるころすけと言います。
    私も最初は針刺すの失敗して大変でしたが、すぐに慣れますから頑張ってくださいね。
    うちの場合は最初のうち洗濯ネットに猫を入れて、さらに猫の身体がぴっちり収まる大きさのダンボール箱に入れて猫の身体を固定して、皮下点滴してましたが、今ではネットなしでらくらくです。本猫も慣れて大人しいものです。

    一日450mlも入れるなんて凄いですね。
    これだけ入れるとなると時間もかなり掛かるのではないでしょうか?
    うちの猫の場合は静脈点滴でBUNやクレアチニンがなかなか下がらなくて、自宅での皮下点滴でBUN80→40.1に、クレアチニン6.1→3.7まで下げました。(普通皮下点滴ではなかなか数値は下がらないみたいです。)
    点滴の量は一日200mlでしたが、数値が下がってからは除じょに減らしていって現在は100mlですが、一日でも休むと一気に数値が跳ね上がるので油断大敵。
    これは個人差もあるのでしょうが、マスタードさんの猫さんにも良い結果がでるといいですね。
    大変でしょうが、お互い頑張りましょうね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■573 / inTopicNo.27)  Re[5]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ GANBARUNEKO -(2005/07/19(Tue) 15:44:41)
http://ganbaru.exblog.jp/
    はじめまして。
    もうすぐ12歳になる猫が慢性腎不全になってから、ちょくちょく拝見させていただいてました。
    うちはヴィーンF注を自宅で使っていますが、たびたび見かけるソルラクトとの違いが気になり
    先日、主治医の先生に聞いたところほぼこちらで書かれている通りでしたが
    一点、気になる事をおっしゃっていたので書込みしました。
    その気になる事というのは、
    「腫瘍は乳酸で大きくなるので、腫瘍があった場合には乳酸リンゲル液は使わない。」
    ということです。
    あくまでも私の主治医の先生の意見なのですが、重要かなと思いまして。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■619 / inTopicNo.28)  Re[6]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ トラのすけ -(2005/10/22(Sat) 00:15:30)
    はじめまして。うちの14歳になるトラちゃんも腎不全と診断されて
    自宅で注射をすることにしました。うちの場合はみなさんのように
    点滴タイプのものではなく、皮下注射なんです。皮下注射は輸液よりも
    効果が少ないという方が多いのですがどうなんでしょうか?
    毎日100mlを2回してるのですが元気がなくなってきています。
    数値はBUNとCREの数値が少し上がってたんぱく質の数値が下がってます。
    どなたか分かる方がいらしたら教えていただきたいと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■620 / inTopicNo.29)  Re[7]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ GANBARUNEKO -(2005/10/22(Sat) 01:28:28)
http://ganbaru.exblog.jp/
    No619に返信(トラのすけさんの記事)
    > はじめまして。うちの14歳になるトラちゃんも腎不全と診断されて
    > 自宅で注射をすることにしました。うちの場合はみなさんのように
    > 点滴タイプのものではなく、皮下注射なんです。皮下注射は輸液よりも
    > 効果が少ないという方が多いのですがどうなんでしょうか?
    > 毎日100mlを2回してるのですが元気がなくなってきています。
    > 数値はBUNとCREの数値が少し上がってたんぱく質の数値が下がってます。
    > どなたか分かる方がいらしたら教えていただきたいと思います。

    はじめまして。トラちゃんも腎不全と診断されたのですね。
    我が家にも慢性腎不全の12歳♀トムがいます。
    トムの場合は全くご飯を食べなくなりBUN140オーバー、CRE5.4で尿毒症になり
    3日間の入院で静脈点滴を行いました。静脈に針を留置し24時間ずっと輸液を入れる
    ものです。BUNがあがりすぎた場合にこういった処置をされる病院が多いと思います。
    たぶんトラのすけさんが仰っている自宅での皮下注射というのは輸液をシリンジに
    入れたものではないですか?
    http://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html
    こちらの王様館の皮下輸液というところに詳しくありますが輸液を直接チューブで
    皮下に入れる場合とシリンジで吸い上げてから入れる場合があるのですが
    どうでしょうか?
    たんぱく質(TP)が下がってきていると言うことは脱水は改善されているのだと
    思われますが、1日100ml×2回で200mlしていてもBUNがあがっていて
    トラちゃんの元気がなくなってきているようなのであれば静脈点滴をした方が
    良いのではと思いますが。。。病院の先生はなんと言ってらっしゃいますか?
    またトラちゃんはご飯を食べることができていますか?
    もしも今の病院が入院しての静脈点滴を行っていない病院ならば転院を考えた
    方が良いのでは?と私は思いますが・・・どう思われますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■633 / inTopicNo.30)  Re[8]: 自宅で皮下輸液
□投稿者/ トラのすけ -(2005/10/30(Sun) 23:37:50)
    お返事いただいてありがとうございます。
    10日ほど前から「シャンペット」を飲ませ始めたら、ここ何日かご飯を食べられるようになりました。静注は1ヶ月前くらいに2泊させてしてもらい、効果はあったのですが、ネコのストレスがひどくその後病院に連れて行くたびにブルブル震えてしまうようになったので辛い思いをする入院ならストレスのないようにしたいと考えていました。血中の数値は気になるのですが、3日おきに病院に連れて行っていたころよりもストレスがかからないせいか少し元気になったように感じます。
    1ヶ月に2回は検査をしたいと思っています。今通っている病院では自宅で輸液をするケースがうちが初めてなようで、先生と同じくシリンジでパックから輸液を吸って打つようにしています。私もネットで初めて点滴のように輸液をしているのを見て「こんな方法もあるのか!」と驚きました。今はご飯が食べれるようになり、落ち着いているようなので様子を見てみます。1ヶ月前に先生に「あと1,2週間しかもたない」と言われたのに、前よりも調子が良くなっているので先生も驚いているという感じです。なんか内容が支離滅裂になってしまってすいません!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の10件 | 次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -