脈拍・心拍数

◆ 正常値

猫の脈拍・心拍数は、一分間に130〜160、安静時には120くらいだそうです。
ただし個体差がけっこうあるようなので、普段の数値を知っておくと良いかも。

◆ 測り方

1)後脚の付け根の内側に指を当てて測る
人間の脈を、手首に指を当てて測るのと同じ要領。
いっちゃんはこれで測れますが、二代目ラクシュミーは脚にむっちりお肉が付いているので、よく分からない。

写真のピンクの丸の中あたりに指を当てます。(モデル:二代目ラクシュミー)

2)胸に手を当てて測る
これも痩せ気味の猫さんでないと分かりづらい。

3)胸に耳を当てて心拍を直接聞く
いっちゃんは、されるがまま&喉をごろごろ鳴らさない猫なのでよく聞こえますが、ラクシュミーは胸に耳を当てると盛大にごろごろ、私の頭をガジガジで、それらの音に邪魔されてよく分からないです。

4)聴診器を使う
安いものなら1000円程度で買えます。
写真ピンクのは2000円くらいのものですが、びっくりするくらいにはっきり心音が聞こえます。
ネットでも買えますし、うちはなぜか本屋さんで買いました。

いっちゃんの頃には持っていなくて、らくとのお医者さんごっこ用にしか使っていないのですが・・・。
いっちゃんの心音、聴診器の大音量で聞きたかったな。

◆ 心臓の雑音について

心臓の雑音は、素人が聞いても分かるものではありません。
でも、長期間、習慣的&日常的に心音を聞いていれば、いつもと違う音がしたら気がつくかもしれません。

老猫さんは、心音に異常が出ることも珍しくはないようです。
猫さんが嫌がらなかったら、聴診器のお医者さんごっこを、ラブラブタイムに組み込むのもありかもです。

もし心臓に雑音があったら、それも分かるのでいいと思う。

◆ 脈拍・心拍数の数え方

いずれの測り方でも、15秒間数えて4を掛ける。
あるいは30秒間数えて2を掛ける、でオッケです。

呼吸数

◆ 正常値

1分間に15〜30回くらいだそうです。
脈拍と同じく個体差がありますので、普段の数値を知っておくといいかも。

◆ 測り方

横になって寝ている猫さんのお腹の上下運動を数えるだけ。
脈拍&心拍数と同じで、15秒数えて4を掛けるか、30秒数えて2を掛けます。

ぎゃおす王国ホーム